2007年07月31日

スナイピングな方

スナイピングな方 (画像クリック)
VSRをカシャ、ボッシュ!カシャ、ボシュ! とまた一人、そしてまた一人肉薄して敵を殲滅していた彼!!
zatさんのお仲間だったと思いましたが?(違っていたらゴメンなさい!!) でも結構いい動きをしていた
今後にこういった方、期待ですね!! 各ユニットのリーダーにも期待!! やさしく引っ張って行って上げて下さい!!
私が長年、サバイバル・ゲームをして来てゲーマーには2種類の人が存在する事に気が付いた!!
まず、一度はまると、とことんまでのめり込む人!! そして次にある程度2~3年やると嫌になって止めてしまう人と2通りの人種が存在しますよね?

そして100人始めたとしたら、この趣味残る人たったの10人で1割ぐらいがいいところですよね!!
そして今これを見ているあなたはどっちの部類に入るか?知りたいでしょ!
間違いなく1割に入る人種に分類されましょう!! ゲームが嫌になる人はそのチームの方向性であったり、意思疎通が足りなかったり、いい加減なチーム体質、ゲームの行う場所が少ない!!
他の友達に銃の話しをしずらいとか、さまざまでいろんな言い分があると思います。
でも一番の理由って少ない人数でゲームをやっていて刺激が少なく辞めて行く人って多くないかな?
など思ったりします!!
もっと今後につながる為にも、横のつながりは大事にしたいところですね!!
そして今週末土曜日に合同ユニット横浜支部のリーダーが一同に集まり、初のリーダー会が開かれ
ます!! 今後の方向性や新人の育成プログラムやゲームのガイドラインをまず、決めて全員参画出来
て、今後この趣味をやって行ってホント良かったと思える内容を話し合って行きたいと思います。




同じカテゴリー(支部速報)の記事画像
改変事項
2009 yakiniku mission
2008合同ユニット忘年会mission終了
2008合同ユニットリーダーズ会議&忘年会開催のお知らせ
これからの安全基準!!
第3回リーダーズ会議決定事項
同じカテゴリー(支部速報)の記事
 改変事項 (2009-11-25 19:13)
 お知らせ (2009-11-21 15:59)
 2009 yakiniku mission (2009-08-02 15:16)
 2008合同ユニット忘年会mission終了 (2008-12-07 18:29)
 2008合同ユニットリーダーズ会議&忘年会開催のお知らせ (2008-12-01 14:51)
 これからの安全基準!! (2008-05-05 18:10)

Posted by masa  at 18:13 │Comments(7)支部速報

この記事へのコメント
フィールドによっては、新しい人が溶け込め
にくい雰囲気(悪い意味での常連さんの仲良しクラブ)であったり、ウェルカムでもゲーム
マナーが悪い(ゾンビ・ハイパワー銃)為に、
新人がいやになってしまうケース等を、見てきました。

幸い、合同ユニット系各チームは、リーダー
さんの人柄が反映されてか、そのようなことはありません。

サバイバルゲーム界の名門クラブを目指していきましょう。

では、打ち合わせ会を楽しみにしております。
Posted by rino at 2007年08月01日 07:51
 (続)
 ゲーマーを止めてしまう理由には、masa
様指摘のように、人数がそろわずゲームが
できない為に、自然消滅してしまうケースも
多いと思います。

 1チーム10人いたとしても、全員が揃うこと
は少ないのが、実態でしょう。

 1チーム3人でも、6チームの連合体ならば、18人になります。

 そういう意味でも、有志連合は重要な意味
をもちます。
Posted by rino at 2007年08月01日 08:02
>100人始めたとしたら、この趣味残る人たったの10人で1割ぐらいがいいところですよね!!

正解ですね。1割残るのも稀かもしれません。この遊びを始めて約18年(小学生の頃をいれればもっとだけど)やはり残る人、残らない人色々な人をみてきました。
会社の人に連れられて参加した人などは大体残りませんね。余程好きだけどチャンスが無いという人以外は残りません。我がチームにも「もう辞めようか」となっていた人達が私が誘った事により火が点いた人なんかは稀としかいえません。(実の兄弟でやっているのもね!)

やはり最後は周りの環境って大きいですよね。合同の人達は大人なんで安心して遊べます。
初めて参加した人がまた一緒に遊びたい!
そう思える環境造りが今後の課題になって行くんでしょうね!
Posted by hid's at 2007年08月01日 18:32
前にこう聞いたことがあります。
「ゲームには3分の1の法則があります。ゲームメンバー登録しても実際来るのは1/3 そのくるメンバーも1年に1/3のがこなくなります。 
つまり新しい人をいつも補充していないと3年後にはだれもいなくなります。
4から6人で集団でいきなり始めたチームは1年持ちません。場所の選定、連絡でお世話役は疲れてしまうのです」
この話のポイントは3点で
・一定の新規参入者
・再参加率
・リーダーの精神的損耗
このあたりを合同でどう解消していくかがキーと考えています。
簡単に答えは出ないと思いますが、TRY&ERRORで行きましょう。
追伸
masaさん、お時間の件メールの方へお願いします
Posted by PC COMMAND at 2007年08月02日 03:43
皆さん、お疲れ様です。
私もチームの「継続」には努力しているつもりですが、メンバーからよく
「隊長、しっかりしてよ!」と激を飛ばされています。(笑

4日の会合、参加いたします。
集合場所等、ご連絡お待ちしておりますので
よろしくお願い致します。
Posted by 戸塚の隊長 at 2007年08月02日 16:58
 そばで見ていて、日頃から戸塚の隊長様の努力には感心します。

 
Posted by rino at 2007年08月04日 08:02
チーム・クラブの維持ってけっこう大変ですよね。
頭数揃っていても参加するメンバーがいなければ話になりません・・・
rinoさんの言うとおりです!
これからは縦の連携ではなく横の連携も必要かと思う次第です。
非常に残念ですが今晩4日の会合には参加できません・・・・すいませんw
私の代理としてPC COMMANDこと、
HGC副隊長のBoBを送り込みます。
意志は伝えてありますので!

では、各ユニットリーダーの皆様、
気合の入った話し合い頑張ってください!
Posted by HGC@KEITH at 2007年08月04日 12:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。