スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年11月22日

落し物で~す。~protect-F戦にて~


(gindama helthey two)
お~決まってるぅ~!!
渋いよヘルシー2!!
今度写真メールで送るよ!!
そうなんですよ実は先日のprotect-F戦の時にAKのショート多弾マグ落とされた方がおりました!!



私masaが預かっておりますので、お心当たりのある方、是非コメントしといて下さい。
来年度の新年1発目の合同ユニットゲームの時にお渡し致しますネ。


それと黒の伸縮性ゴムを落とされた方も、コメお願いします☆
(何か物がモノだけにみんな解らなそうなんでアル!!face07)  


Posted by masa  at 19:00Comments(3)探し物

2008年09月02日

BIG BOY

BIG BOY・・・・この響きすごく懐かしい~

その昔以前小学生の頃通っていたGUNショップの名称・・・・・

横浜界隈では、殆どの方がお世話になってた、総合ホビーショップ!!

う~ん懐かしい~!!

それこそ、モデルガンが主流だった頃でしたので、エアガンはツヅミ弾の時代でBB弾がまだ発売される前の時代でした。
またこの場所が横浜の伊勢崎町のメインストリート沿いで、当時隆盛した日活会館に店を構えており1Fから3Fまで店舗!!

それこそ今で言う所のアキバ的な感じでありました、あの当時としては最先端で時代を先読みしていたオーナーさんでした!!

あの当時で輸入のラジコンはもとよりマグナカー、プラモデルやNゲージそしてあまり見かけない海外産のフィギュアなんかを
取り扱っており、横浜と言う土地柄か外国船で停泊していた期間に各国の船乗り達、そして駐留中の米兵なんかもこぞって買い物に来ていましたネ~


私の両親が付近で商売をしていた事もあり、それこそ少ないおこずかいを貯めては、プラモデル等を良く兄弟で買いに言ってたものですね~うーん実に懐かしい~


そして同名のレストランで、この前子供達と食事に行ったのがこのboyでお馴染みレストランチェーンの
「BIG BOY」レストランは皆様ご存知ですよね!!

今のショップはそれこそ量販としては良いのですが、味のあるショップが無いのが寂しい限りです。

この何て言っていいのか判りませんが、わくわくさせる店作り「おっ!何これーっ」的なコクがあり、尚且つスタイリッシュなショップの存在にこの先巡りあいたいと思いつつ・・・

これから家族でBIG BOYにまた食事に行って参ります(笑)

そして今でも昔と変わらないショップが今もあります。
ここも子供の頃からのご用達!!
横浜松崎商店
是非立ち寄って見て下さい、よっしゃ~今度何か漁りにいくか~  


Posted by masa  at 14:18Comments(2)探し物

2007年08月16日

zippoを探してます!!


(画像クリック)
私達ブロガー仲間のゼロフォース研究所へようこそのザラマンダーさんが生涯大事にしている
忘れ形見ジッポーライターを拾われた方は下記に連絡をしてあげて下さい。
合同ユニットの全メンバー上げてお願い申し上げます。

http://zeroforce.militaryblog.jp/

心優しいあなたからの連絡お待ちしてます。  


Posted by masa  at 22:21Comments(0)探し物