2008年11月28日
失敗写真から学ぶ!!
2008年11月19日
進行ルートと侵入ルート
このブログを立ち上げて早1年と9ヶ月が経ちますが、一向に進歩しないのがサバゲの腕と駄文でありますが・・・・
あーどうもマサです☆
何時に無く違った立ち上がりで始まりましたがね、この写真状況化サバゲの場合チマチマ撃ち合っていても始まらないんですが、言わずと知れた神風アタックナンかもアリアリですが、ちょっとシチュエーションを違った方向で考えてみましょう。
先ず、先日参戦した方ならある程度のルートの進行方向は熟知しました、今まで色々なインドア戦を経験して来ましが、今回の
様な縦方向に直線が長めとなるシチュエーションでは銃の性能差よりも、いかに早く動くかがキーとなりましたよね、これはインドアの基本であり、ただ闇雲に撃っていても始まらないわけです。
しかも今回は2Fがあり、ワンポイント抑えられると身動きすら取れない状況に追い込まれる事もしばしば・・・
2Fによじ登った人は入れ食い状態でさぞ、日ごろのうっぷんを晴らせた事でしょう。
この上画像で轍のAさんが居る位置にSAWを配置して、弾幕を張りまくり前に、前に押し出す作戦が有効な場合。
2Fからの攻撃がヤバイ
直ぐにこの建物内部にライトを点滅しつつ弾幕を張り、建物内部両サイドへ移動して行く方法なんかもありましたが、この建物もやはり入り口でSAWを1名配置して、多少の犠牲を覚悟で、エントリー人数を多めにどんどこ前前前~と入って行かないと活路は開けません。
でもいろいろな要因が後から、後から出てくるインドアって奥が深いと久しぶりに実感。
さて皆様からの、インドア有効手段とは?突っ込みコメントカモ~ン!!
2008年11月18日
ブリーフィング
強襲作戦を前に、とっておきの侵入ルートの方法を伝授される参加者達!!
何時に無く真剣な表情そのもの!!
もう耳がダンボ状態でみんな、そば耳たてて聞いております。
仕事でこんなに真剣な表情を果たしてみせているのか? ゲームの時は真剣そのもの!!
でもなんだかとってもいい雰囲気なブリーフィングでありますが、みんなの頭の中はいかに早く自分達がイニシアティブを取るかのことばかり考えているハズだが、実戦はそうは問屋がおろしません!!
一見するとじゃんけん大会にもみえる、この風景ですがね!!!
さあいざlet's W@R~
2008年11月16日
OSPREYヤー
(11・9 protect-F pc command氏)
今回唯一の英軍フル装備で参戦してくれました、ろくふぉーすのpc command氏!!題してOSPREYヤー
何時か手に入れたい装備ですね~!!
今回「Royal knight」は皆米軍orpmc装備に浮気してました・・・すいません!!
L85を引っさげての参戦であります、最近合同であの人もこの人も中華製に走っております(私もっ!!)
中華スープじゃないですヨ(笑)
食品以外での中華製はそんなに酷くは無いものの、やっぱりマルイに比べちゃうと、う~んとなりますがしっかりと
調整すればまっそこそこに使えます。
話変わりまして・・・
そういえばこの日普通のリボルバーのカート式コッキングガンを持ち込んでいる猛者がおり(スマン写真ありません!!)
シティハンターの遼を気取ると言って戦場に消えていった彼は漢です。
最近そんな銃ばっかり気になる今日この頃、今度発売される最新式のM4とかは何だか魅力を感じないんだよね~
困った性格です、味のある銃出して欲しい~特にブローニングHPマルイさん出してくれ~
2008年11月15日
HONMOKU GANG
HONMOKU GANG
HONMOKU GANGお~懐かしい~と感じた方ハイ!あなたは40過ぎ、或いは30代後半の人間です!!
このジャンバー妙に懐かしいですよ!!
我々合同ユニットの地元横浜が舞台の探偵ドラマでした,まっ探偵って言うと直ぐ「工藤ちゃん~」あの成田幹夫のクセのある一言で一世を風靡したご存知松田優作主演の「探偵物語」が思い浮かびますが、よく横浜でロケってましたね~
まあこの流れで「あぶないデカ」シリーズも横浜が舞台でした!!
さてあまり馴染みの無いであろう、このHONMOKU GANGのジャンバーでなかったma-1を着ていたのが元祖当時のチョイ悪オヤジの藤 達也さんで相棒が今でも色男の草刈正雄が演じてました。
ドラマの名前が「プロハンター」でこのドラマの影響から裏返し着がその当時爆発的に流行った記憶が蘇りましたよ!!
私も当時小学生だった時分でしたから、薄ら覚えでありますが、随分歳食ったもんだな~とつい実感!!
このma-1を判る人は私と同じオヤジだね(笑)
ねえランダムさん!!

2008年11月14日
骨骨班=cqb 2
pm14:36―建物内部へのクリアリングを開始し、直後に敵とコンタクト!!
pm14:36 ―ポイントマンはショットガンをぶっ放しクリア、そして互いに上方に注意を払いつつ前に駒を進めた!!
展開出来る内部の奥深くへと慎重にポイントへと急ぐ隊員達!!
pm14:39―敵の歩哨は下での異変に気が付き外をオープンスペースから警戒している!!
pm14:42―「クリア~!!」「クリア~!!」「クリア~!!」各隊員が互いのポジションをクリアして一瞬にしてオープンスベースを確保した
そしてこの後missionは無事に終わったとか、終わらなかったとか(笑)
といきなりですが!!
おしまい☆
毎度のヤラセ画像ですが、撮影するバックが違うと引き立ちます!!
やっぱり背景は大事だなとつくづく思う今日この頃・・・
team-Gの皆様食後に無理やりネタ作りの為にご協力撮影誠にありがとう御座いました!!
前にかがむの結構辛かったでしょ!!
2008年11月13日
骨骨班=Cqb
PM14:30―某所にて、team-G骨骨班、突入強襲作戦開始!!
PM14:31―ドアエントリー開始!!と同時にフラッシュバンで鋭い閃光と共に爆音が鳴り響いた。
PM14:35―敵の部隊がこの異変に気が付き増援し内部に集まってきた!!
PM14:36―早急に内部をクリアリングして目的地の標的内部にC4爆薬を仕掛けるミッションは果たして成功裏に終わることが出来るのか・・・・・
to be continued・・・・
2008年11月11日
骨のある人
(11.9Gx青島x銀玉xsof)
今回今流行の骨骨で撮影して来ました、予告通り!!
みんな骨のある連中が多い(単に血の気が多い・・)元気な面子が皆でパチリ☆!!
これももう1枚骨骨な奴等で1枚shoot☆!!
しかしコス撮影にはもってこいの場所でしたね~また贅沢な時間を合同の仲間皆で堪能出来き最高に幸せでした!!
後は天気がもう少し良ければ言う事無しでしたがね、でもインドアなんであんまり気にしなくても良いんで気が楽でした。
しかし2F部分は曲者でしたね~あそこに弾幕を張り敵をけん制しないと味方がバンバン撃たれ被害が拡大しました。
見えないスナイパーの恐怖を久しぶりに味わえたフィールドでした!!
しかし楽しかった~
2008年11月10日
protect-f 大盛況
(11・9 protect-F team プラス )
(11・9 protect-F team G )
今年初でそして最終戦でもある、合同ユニットインドアゲームは大盛況の中無事に1人のけが人も出さずに終了出来取り合えずホッと胸を撫で下ろしております、今回は初の試みのテストゲームも兼ねての興行でしたが何よりも参加者みんなの熱気が伝わり熱いbattleが繰り広げられ思い思いのゲーム展開がリアルフィールドで出来たと思います。
また近い内に今回惜しくも参戦を逃してしまったチームさんに機会を設けますので是非その時は逃さない様に参戦頂きたいと思います、今回途中パラパラと小雨が降りましたが何処吹く風の如くとばかりにみんなすぐさま屋根のある所へ退避しその後のゲームはここぞとばかりの気合で乗り切れて最後まで遊べて、良かったと思ってます。
この場を借りて関係者の皆様そして、合同ユニットの皆様に厚くお礼申し上げます。
それにしても、やっぱリアル・インドアゲームっていいもんですね~
2008年11月09日
お疲れサマでした!!
合同ユニットの皆様本日はどうもお疲れ様でした!!
初のインドアフィールドは存分に楽しめましたか?
取り合えず今日の記事はここまで!!
明日から順序よくUPします。

2008年11月08日
明日はインドアサバゲ日和!!

(画像objectiveより)
合同ユニット所属の皆様ついにこの日がやって参りました。
あと数時間でいよいよ、合同ユニット最終戦「protect-F」GOです!!
もう準備は完了している、あるいはこれからよっ!て方も居ると思いますが、今日は夜更かししないで早く寝ましょうね!!
ゲートオープンはAM8:00よりからとなりますので、余裕を持って道中お越し下さいネ。
AM 8:20頃から弾速チェックを開始致しますが、場合によってはこれを抜き打ちチェックにする場合も状況によってはあり得ますので気に留めて置いて下さい。
ブリーフィングは定刻通りのAM8:50より開始致します。
そして明日はなんと「もつ煮込み汁」が販売されます!!
この寒い最中身も心もほっとする、汁物は大変うれしいサプライズであります!!
お手持ちの弁当といっしょにあったかもつ煮込み汁は、ちょ~合います!!
では朝元気なスマイルでフィールドでお会いしましょう!!

2008年11月06日
time table

(2007 ctu in haikoujyo)
□AM8:00ゲート・オープン
□AM8:30弾速開始
□AM8:50ブリーフィング開始後全体記念撮影~骨骨撮影会~(笑)
□AM9:00 殲滅戦1 【item etc】 1cool/15min
□AM9:30 殲滅戦2 【item etc】 1cool/15min
□AM10:00 フラッグ戦1 【item etc】 1cool/15min
□AM10:30 フラッグ戦2 【item etc】 1cool/15min
□AM11:00 スナイパー戦 【item etc】 1cool/15min
□AM11:30 センターコーン戦 【item etc】 1cool/15min
□LUNCH TIME = 60min =
□撮影TIME =30min=
※今回チームのPVやカッコいいヤラセPICTUREを撮影する時間を設けました!!
□PM13:30 エアコキ vs スナイパー戦 1cool/15min
【item エアコッキングハンドガン、ショットガン、コッキングライフル】
□PM14:00 ハンドガンオンリー戦 【item 電動ハンドガン、ガスハンドガン】
□PM14:30 REACO~N 戦 【item etc】 1cool/15min 弾数制限あり
□PM15:00 殲滅戦 【item etc】 1cool/15min
□PM15:30 狐狩り戦 1cool/15min
【item エアコッキングハンドガン+ライフル+ショットガン vs 電動セミオート】
□PM16:00 ご存知BHD戦(笑) ※開始前に全体記念撮影 1cool/30min
□PM16:30 GAME OVER ~各自撤収開始~
□PM17:00 ゲートクローズ ※ゲーム進行によっては多少ずれ込むことも御座います。
2008年10月30日
protect-Fレギュレーション
1、ジュール0.85J以内
(各種トラップ類クレイモア・音響弾・トルネード・モスカート類は使用可です)
2、使用BB弾は0.2~0.25gバイオでなくともOKです!!
3、ゴーグルフルフェイス推奨、今回インドアの閉所空間なので、頭部を守るヘルメットやベースボールキャップ等必ず各自お持ち下さい、装備その他の規定は御座いません!!
4、今回エアコキ戦を行いますので、パワーソースがコッキングエアー方式の銃を各自必ずお持ち下さい。
5、現地はトイレ等は御座いますが、イス等全く御座いませんので、各自各々テーブル/イス、ブルーシート等必ずお持ち下さい。
6、バッテリーの充電等は現地に電気設備は御座いますが、限りが御座いますので車載の
高速充電器をお持ち頂いたほうが時間をロスせずに効率的に充電出来ますので、ここぞの為に各チームで1コは用意してきましょう。
7、駐車スペースは場外すぐ真横に約50台駐車出来るスペースが御座います。なるべくエコを考えお財布にもうれしい相乗りにてチーム内の数台でクルマをシェアし減量化に取り組みましょう!!
8、今回ゲーム間のインターバルは10分~15分休息時間を設けてありますが、涼しくなったとはいえ、毎度の水分補給を怠らずに体調管理をして1日無理せず楽しんで頂きたいと思います。
9、ゾンビ行為や暴言・罵倒は絶対にしない・させない・繰り返さないを徹底し大人の落ち着いた雰囲気で、自分に厳しく、人にやさしくを心がけて紳士な対応で大切な1日を仲間で協力し合いみんなで大笑いして問題を起こしずらい雰囲気を作りましょう。
10、場内は火気使用厳禁となりましたので、必ずお守り頂きたいと思います、ゴミは各自持ち帰りとなっておりますのでご了承下さい。
ここに来まして、参戦メンバーで若干変動がありましたので、繰上げで参戦権を得た、チームさんへはメールを差し上げましたので、参戦出来るチームは是非このチャンスにエントリー頂きたいと思います。
当日のタイムテーブルは追って後日報告致します。
2008年10月21日
流石です!!

先日より骨骨ネタばかりで恐縮すっ!!
protect-F戦では随所に骨骨な方達が出揃いそうですが、とてもナイスアイデアで製作してしまったチームがおります。
tuingtaoのmogura氏、流石です!!
私の自作骨骨なんかよりずっーっと手がこんでおります!!
欲しい方はショップで購入するのもいいかもしれませんが、ここで購入してしまった方が安く出来ます!!
私はいつものクセでポチッ!とやって購入してしまった~失敗!!
安上がりに仕上げれたのに~勉強不足であります。
2008年10月17日
自作骨骨グローブ
さてと今回は自作スカルグローブに挑戦!!
このグローブも〇ーナンで148円/枚
今回購入してきた品は500円以内で仕上げる事を目標に掲げ、取り合えずやって見ました!!
このペンキは〇ーナンで198円で購入!!
しかも使い切りサイズなので無駄無く使えて経済的!!
刷毛は無いし買うの勿体無いんで、アイスについて来るプラスチックスプーンを刷毛代わりに塗ったくって見ると~
じゃーん!! なんとか完成~
皆もお試しあれ~特にお金が無いゲーマーさんお勧め!!
意外と写真栄えするので、よほど近づかないとバレマセン!!
しかし太い線にになったもんだ~塗り塗りしすぎは注意セヨ

2008年10月16日
参戦チーム決定!!
合同ユニットミッション「protect-F戦」は
昨日の早いうちに参戦希望メールが多数寄せられまして、本日正式に受付を完了させて頂きます。
今回惜しくも漏れてしまったユニット所属チームの方誠に本当に申し訳御座いません!!
今回のゲームの趣旨としてゲーム内容を重視した楽しいゲームにする為に50人の定員で締め切った訳ですが、
フィールドの特性上やむを得ない処置とお考え頂きたいと思います。
今回のゲームを次に繋げる為に涙を呑んで頂きたいと思います。
次は参戦出来る様に優先的に配慮致します。
☆参戦確定チーム☆
①team G
②銀玉会
③チームプラス
④ZAT
⑤pmc
⑥tuingtao
⑦轍会
⑧SHT
⑨J's中隊
⑩HGC
と以上10チームで強力なラインナップとなっております。