2009年04月22日
エコ⇔サバでのおいしい話
(2009 eco⇔saba vol;2 より)
この日久しぶりの再会となったteam Gのhid's隊長
合同ユニット発足からの古参メンバーの一人、最近は仕事と家庭で忙しく中々合同ユニットゲームとのタイミングが合いませんでしたがそんな中、合同ユニット以外での活動エコ⇔サバの噂を兼ねてから耳にしていたので、虎視眈々とCAチャージャーに投資し、タイミングがバッチリ合い待望の初参戦をしてはじけまくっておりました。
私は彼から悔しくもフリーズコールを1度受けまんまとやられまくりましたが、やられてもまた楽しめるのがエコ⇔サバの醍醐味
その後2回もフリーズコールを受け、この日だけで3回もフリーズされました!!悔しい~次回はリベンジよ!

(2009 eco⇔saba vol:2 team G hid's )
hid'sさんしっかりとサイトからバッチリ狙って下さいヨ~。
合同ユニットは昔よりメカ好きが非常に多く、中にはその業界では結構有名な方もチラホラおります。
実戦では実践主義とでも言いましょうか、今あるものに飽き足らず自分で1から作ってしまうDIY精神な熱心な輩が多くてとても勉強になります。
この日CAチャージャーを持ち込んだヒトは少なくとも10名弱おりました、特にJ's中隊104さんが持ち込んだCAは一度撃つごとに
ガスガンと見まうばかりの音響を発しており、参戦メンバーからは「ナニ、これガスガン??」と周囲を驚かせておりました。
いい音でしたね~私も欲しくなりました・・・・いかん!いかん!私にはマルイくんのM3と言うものがあるから浮気しましぇ~ん!!
(2009 eco⇔saba vol:2 らーめん )
そしてお昼!!
待望の出前が届きました、またそのラーメン屋の出前持ちの主人がいー味だしておりまして、出前も昔ながらの出前入れならぬ出前ケース
(あの銀色で中の仕切りが3段になった取っ手が木で出来てるやつ?名称わからん!)で
どーん!と登場してくれまして、我々へのサプライズも忘れておりませんでした(笑)~
恐るべしスプラッシュ!!
ほんとうに旨そうでしたネ~これを食したsofのk氏はご満悦のようでした。
この飾りッ気ナイ只の醤油ラーメンって、海の家で食べた味を思い出させこう言う場所で食べるのもまた格別!!
朝のむさっくるしいヤロー共のブリーフィング風景back view~
真ん中に居る人物は木じゃありません!!轍のギリーくん、この日1日中スナイピングに明け暮れていた漢!!
マジ暑そうでした!!
(2009 eco⇔saba ブリーフィング)
そしてパンスト?(笑)を被っていた変態リーダーの下に集まるeco gamer達
真剣に話を聞き入っております。
ecoわんわん軍曹スタイル宴会ノリでみんなの注目を集め進行スケジュールを事細か?にMCしてくれました。
最初はマジでパンスト被ってきたのかと思いました!!
一緒の車で来たのにこんな姿になるとは、1言も言わなかったので、いーサプライズでした!!
まーナニはともあれおいしい1日を皆で満喫できたのが大収穫でした!!
エコ⇔サバをまだ未体験ゾーンの方、是非次は参戦してみる価値大有りです!!
まじ笑えます!
次の日、全身の筋肉痛よりは笑いすぎで腹筋が痛かったmasaでした!
2009年01月28日
テロコス
(1・18 team-G sun&jun )
「hard-security」所属、英pmc装備のコードネームsunは潜伏中のテロリスト「jamaisuramia」に籍をおくレバノン国籍の男を拘束!!
彼は片言の日本語でこう答えた「ハピープマルワンはイーサムホテップだ・・・・」もどかしい間をおいて・・・・
「ヒントは24シーズン2とハムナプトラにある・・・・」
英pmc「?????」
どうやら意味が判らなかったらしい!!
業を煮やした英pmcfはキレてジャック風に「爆弾は何処だ~っ!!」、「早く吐け~っ!!」
尋問するものの中々在処を吐かないレバノン国籍のテロリスト
「じゃあ射殺対象ねっ(笑)」
うれしそうな笑みを浮かべる英国の隊員
非常に困った様子のレバノン国籍のテロリスト
とっ(汗)この後の展開別に考えておりませんでした!!!
つーことで、今回の本題に移りましょう!!
本題はゲームの食事久しぶりに復活~
じゃ~ん!!
そう「チゲなべ」なんである!!
しかも我々sofは運営サイドの為あまり凝った食材も持ち込めず、カップラーメン食べようとお湯を沸かしている最中にJ's中隊の
方がわざわざ我々の所まで快く、差し入れを持ってきてくれました、感謝・感激です!!
この場を借りてお礼を申し上げます!!
「どうもご馳走様でした、もう辛いの大好きなもんでペロリとkさんと2人で平らげました、最高に旨かった~

j's中隊さんはチゲなべをたっぷり作ってきた様でみなさん旨そうに食べておりました~
寒空に人の心が暖かい食材と共にしみじみと味わえた最高の昼食でした!!
また気の合う仲間と外で食べると格別においし~んです!!
2008年04月16日
うまかった~
(3・16シールズにてジェイズ中隊のY隊長)
弾幕を張り、敵をバリケードに張り付けにして、仲間達を優位なポジションへ導きだす様に、1箇所にまとまらずに動き回る展開が得策です!! ガンナーの役回りも重要なお仕事!!
この塹壕はTTFの塹壕!! ここが結構厄介なセクションで敵に回り込まれ易い難所で、フイールド奥から繋がっている!!
本題はゲームの食事!!
この日マスターのお知り合いで民宿を営んでいらっしゃる気の良さそうな、おじいちゃんがゲームをやっている我々の所までわざわざ軽トラで、作りたてのフナと鯉(コイ)の特製煮付けをご馳走してくれました!!
もう醤油とみりんの相性が程好く最高なお味に全員舌鼓で全部残さずぺロリでした!!
個人的にフナの「子持ち」部分が絶品で、最高でした!! この場を借りてご馳走様でした!!
そしてゲームの前日より民宿に泊まる事も可能との事で、今週は泊まりに行けないが次回潮来TTFに行く際は是非ご利用させて頂きたいと思います。
肝心なTTFへのアクセス方法はマスターへ連絡をして頂きたいと思います。
2008年04月02日
yakiniku mission!!
シールズ戦で活躍していたpmc所属の海兵隊装備でminimiを自在に操り、分隊支援ガンナーとしてかなり目立っておりました!!
すかさずパチリ☆とカッコいいところ撮っておきましたよ~
とここからが本題なんですね~
前回1度お休み(ただ単に撮り忘れてただけ・・・でした)だったので今回はばっちりジューシーにseals in 焼肉パーチをやっちゃいました!!

轍のリーダー様ご用意ご苦労様でした!! で次回も是非これと合わせて例の合同ユニット忘年会を行った大○のと○○○○で夏前にいっちょ行きますか!! すいません身内ネタで・・・
皆様も是非アウトドアde yakiniku missionやってみましょう!!
でもゲーム中は飲酒ダメですよ!!
2007年11月26日
11・18大廃墟工場お疲れ様でした~vol 7~

合同ユニット名物エアコキ戦にて扉の外から手前Gのsunちゃん、行徳分遣隊のkamiさん、そしてmasaの3名でエントリーを仕掛ける、電動でもガスでも無いただの1980えんのエアコキです!!
もうこの後赤チーム20数名vs黄チームたしか兵力3人?だったかな、もうみんなで追い詰めて
笑いながら血祭りです(笑)

そして本日の本題はゲームの食事ですだーっ!!
そう!冬といえばおでん!

この日弁当+お茶も支給されたのだが、それには飽き足らずおでんをフイールドまで持ち込んで・・・
またこの真鍮の鍋が食欲をそそります!!

平らげていたチームさんはジェイズ中隊の面々!!
さすがはやることがシブイですね~っこういったサプライズがあるとまた一層ゲームが楽しくなります!!今年の冬~来年の頭にかけてはゲームでおでんだね!!
みなさんアウトドアの楽しみ方を心得ている面々が揃っているいるのも合同ユニットの特徴でもある
みんな本当に多趣味な方が本当に多いです(笑)←私自身もあまり人の事言えません

では!! つづく
2007年10月07日
24シーズン6

ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)が中国政府に拉致されてから2年後。全米11都市で自爆テロが発生し、事態を収拾できない米国政府は手をこまねいていた。そんな折、テロ首謀者であるアサドの情報を教えてもいい、という連絡がファイエドなる男から入る。ただし、ファイエドは交換条件としてジャックを要求。ジャックはテロ制圧の“生け贄”となるために戻ってくる――。
今回もまたジャックの長い1日が始まった・・・・
わたしも個人的に10.・7に友好チームの方とナイトゲームに参加して来ましたがそのお隣スプラッシュのアウトドアフィールドでは毎年恒例行事のスプラッシュ24時間耐久サバゲが開かれていました!!
(画像クリック)
そこで午前3:00ごろ休憩中にトイレがてら、我々が休んでいる場所で夜食を食べに来ていた24耐に
参加していた方をパチリ☆あのレーションを食べていました!! この日レーションをフィールドで1500円で販売していたらしいです。
この日の参加者は120名だそうでした!! すごい!!
彼は封を開けたとき、あのくそまずいベジタリアン系では無くホッと肩をなでおろしてました!!
その横で私はカロリーメイトを食べて、一言「いや~カロリーメイトうまいっすよ~」

ミールに一緒に入っている袋に水を入れて暖める特殊なヒートパックがなかなか温まらず
彼は我慢できず食べていましたが一言「う~ん、中途半端な温まり方でまず~ぅっ!!」

我々はもうすぐで終了時間でしたが、彼らの

2007年09月07日
9・2no9戦お疲れ様でした~その5~
(昼食前のセーフティーにてクリック!!)
さて、今回のゲームの食事はみんなNO9の食事が出ると思ったでしょう~
NO9の食事は先においといて、ゲーム終了後にまたまた行って参りました!!
じゃ~ん!! 横浜中央卸売市場の青果塔にある、ご存知市場食堂の秋場屋さん!!
いくら丼うーん!!まいう~www~これで850円しかも大盛り1300g Ok!!
白身魚定食~っ!!結構あっさりめかな?750円勿論ご飯のオプションあり!!
ありがちだけどまいう~なエビフライ定食750円安い~ごはんオプあり!!
まだまだ写りきってない圧倒されるメニューの多さ!!これ店じゅうに張り付いてます!!!
全部でいったい何種類?
とまあこんな具合でしたが、本題に入りましょうね!!
今回のゲームで合同ユニットで参加した皆様からアンケートを取ります!!
これはNO9の赤チーム側の人と同じ事を質問しております!!
素朴な疑問・気がついた事などありましたら、遠慮無く書き込みしてくださいね!!
下記のURLよりお入り下さい。
http://www.efeel.to/survey/gan/
2007年08月15日
こんなにサイリュウム???
チーム米騒動のリーダーN君は、この日誰よりも、目立ったろ~!!と大小さまざまなサイリュウムを
デルタヘルにくっ付け暗闇へゲーム参戦していた・・・・結局目立ちすぎるので居場所ばればれなんだよね本人も覚悟の上蜂の巣にされに行きました!!

こちらが本題のゲームの食事風景(つーか食材の撮影のみで、焼いている所は撮ってませんでした)
使用アイテムは
鯨ステーキ
マグロさしみ(中トロ・まぐろ中落ち)
鴨肉(さしみ用)
さけたたき(さしみ用)
豆腐魚肉ハンバーグ
焼きそば(少々)
とうもろこし(戸塚隊長様持参)
野菜(戸塚隊長持参)
お肉(牛)
をユニオン・BBQフィールドにてすべて平らげました

2007年08月01日
戦い終わってはいポーズ!!
いやいやお疲れ様でした!!
戦いが終わると、もう次に考えるのが、「晩飯どーする?」てな話になりますよね!!
今回もゲームの食事がやってまいりました!!
このご飯の量は驚き!!なっなんと!!1300gの大盛りです!!
しかも料金がとんかつ定食780円でおかわりサービス付きのオプションありで食いごたえありの一品
これを笑いながら食べきった男・・・・それは轍会の新人isoda君!!
わたしは、見ているだけで吐き気がしてきた

さすがは今後を担うヤング・ガンだ!!
今回食べに行ったのは、横浜中央市場の青果塔(通称:やっちゃば)にある24時間営業中の
秋葉屋 市場食堂である、時間がある方、そしてこのご飯にチャレンジしたい方は是非トライしてみて、入った瞬間に壁一面に張り出されているメニュー
に圧倒されること間違いなし!!
2007年06月03日
爆弾☆

さて、今回のオススメスポットは、埼玉や北関東に御住まいの方は、1度は入った事があるかもしれません。
5・20佐野タクの帰路時、事故渋滞を避けるために
下道ルートで帰る途中立寄った、店!!
爆弾ハンバーグの看板が目印の
「FLYING GARDEN」関越道東松山IC店。
ココのオススメはもちろん、
このボリューム!!これが、ちまたで有名な爆弾ハンバーグ
「くう~っ!!この肉汁がまたジューシーでうまそうである!!」

とまあ、これを食したお人は、轍弾幕班の2topのお二人!!
一方私masaはと、言うとかなり無難に200gのステーキをミディアムにして食しました!!
じゃ~ん☆☆!!
あ~おいしかった!!
2007年05月27日
5・20佐野タクお疲れ様でした~その6~
さて、合同ユニットのメンバーで佐野タクティクスに参戦しているメンバーは、すでにお馴染みの
風景「チームZATの焼肉である!!!!

「うわー食いてーうまそー!!」 なんである!! ごちになりました!!
佐野タク☆☆☆☆☆星レストランです!! 私masaも「ぱくっ」んっ!!うま~いんである。
なんだか光の加減ではあるが、どっかの洞窟で食ってるみたいだな~!!
一方こちらteam Gは侘しい食事風景!! とバカにしているわけでは無く、ほとんどのゲーマーは
私を含めてこんな食事だが、ホットなお湯を沸かせれば最高なカップヌードルが味わえるのだ!!
またこんな廃墟で仲間と食う食事はかくべつにうま~いんである!!
という事で次回から合同ユニットでは、米兵に支給されるあのくそまずいレーションをみんなで仲良く
食べれば、不平等感が無くせていいかも、なんて思っちゃったりして(^^)
2007年05月10日
ディープな世界
2007年05月08日
ミステリアス!?
4・14の激震祭にて謎の職員!?
このG3は最近よく映画で露出する機会が多いですね!! mi3ではトム様が橋の上で使用してたり!!マイアミバイスではかっこいい女性捜査官が使ってました!!
と話はいきなり飛び、今回の本題食事です!!
このユッケ丼は必ずやアキバに行った
時にS&Gとエチゴヤ経由で立寄るマグロ専門の定食屋さん
「鮪DON屋」でもうご存知の方、あるいはよく行く行く、なんて方など、これをご覧になっている方はおると思います。
ここはオススメですね!!
このメニューで単品価格だと680円とリーズナブルです。
しかし今日は厚木基地からやたら戦闘機が離着陸してやたら「ゴー」と鳴ってにうるさいな~
