2008年12月05日
pmcコスとインチキCIA風コス
(11・30エコ⇔サバにて)
先日のゲームで参戦していた、轍会の新人さんとパシャリ☆
私は彼を見てモウ随分と長い事ゲーム経験を積んでる方なんだろうと思ってましたが、ナント今回で2回目と言うことで驚いた。
サバゲ2回目にして既にポイントを抑えて、dyamondbackのプレキャリ装備姿で決まっておりました、私の安上がりスタイルとは雲泥の差デス

pmcコスは独自のカジュアルと軍装のミックスカルチャー要素があり、全体的に装備が締まって見えるので、トーゼン旨く見える
から不思議、コテコテの軍装ってのもイイものだが(昔そうでした・・・今もかっ!!)
これからはアウトドア系のメーカーをさらっと取り入れちゃったり、値段がお手ごろなcolombiaアイテムやmont-bellアイテムなんかを取り入れても面白いかな~と最近考えてますが・・・
でもこの写真pmc風で歌えばpmcになっちゃいますけど、一応右側の私はインチキCIA風コスのつもりなのであしからず(笑)
2008年10月24日
ガスが不調の時はやっぱエアコキ戦!!
11・9protect-F戦では、まだまだこの時期日中はガスガンが使えるものの、いきなり気温が下がる要素も考えられます。
合同ユニット名物のエアコキ戦が復活致します。
今回は参戦される皆様、エアコッキングハンドガン(12歳以上~)1980円シリーズを必ずお持ち下さい。
ボルトアクションライフル(電磁弁等は通常ゲームでのみ使用可) /エアコッキングショットガン/各種海外製エアコッキングガン
もお持ちください、普段アウトドアフィールドでは使えない~と感じている銃もインドアだと、姑息な技を使えますんでね、どんどん
投入して下さい。

しかし最近中々の出来栄えという所でAKのエアコッキングガンが欲しいよ~っまた私の十八番である、散財グセが秋とともにやってまいりました

2008年06月20日
防衛ラインを死守せよ!!
(5・18ttf画像クリック)
新しいゲームを考えました。
☆防衛ラインを死守せよ!!☆
■ルール■
参加人数を2陣営(軍)へ均等に分けます。
(画像クリック)
長く伸ばしたテープ2mくらい(ガムテープかロープ)を各両陣営へランダムに5箇所に設置する!!
制限時間15分間でいかに早く相手陣地の防衛ライン(ガムテープかロープ)を突破(切り取った)し攻略出来た陣営(軍)の勝利
となる、大変シンプルで奥が深いゲーム!!
☆攻略ポイントはいかに仲間を両サイドより前に素早く進めさせて、相手の裏を素早く、取れるかがカギとなるゲーム!!
これを7・6ユニオン「summer fight」とのコラボ戦で実現してみようと思います。
みんなガンバロウネ~

120人規模のゲームも昨年NO9戦以来なのでかなりの迫力!!
あと2週間今から腕がなりますね!!
無線、声かけ、連携、スピード、他人を思いやる気持ち、仲間を大事にするマインドを持って合同の新たな歴史を作りたいと思います。
2008年06月11日
核弾頭投下mission
(写真は1・20DUでの模様)合同ユニット7・6SUMMER FIGHT戦では、今年1月に行われ好評だった、核爆弾MISSIONを今回もタイムテーブルに入れます。
☆ミッション内容☆
20分間敵を防衛ラインから1歩も出さずに、ひたすら殲滅する、残り時間が少なくなったら、前線(まえ)に出ている仲間たちを
呼び戻して、全員でDMZゾーン(非武装地域)まで戻り核爆弾投下から逃れる作戦、敵も残り時間が迫ってきたら、全員でDMZゾーンまで戻れなければ、爆死(負け)してしまう。
これを裏・表で行う、両者共に敵を殲滅し脱出ルートのエスケープ・ラインを確保して、時間内に核弾頭投下から逃れなければならない!!
■制限時間:20分
■弾数制限あり300/1ゲーム ※アバウトですが守りましょう。
●サブマシンガン多弾マグ1本迄
●サブウエポンは携行自由で弾数制限なし
●分隊支援火気(ミニミ等)は3000発のみ/1ゲーム
■ヒットは兆弾・仲間撃ち・装備品すべてアウトです。
これを60VS60で行っちゃいますヨ~。
2007年06月23日
暗号解読ミッション!!
(ウールリッチhp参考)
さて来る、7・8バトル・シティ戦であらたなゲームを発案致しました!!
その名は・・・・new暗号解読ミッション
使用アイテムは・・・・・ハンド・ガンオンリー戦
制限time・・・・・・20分間
ゲーム内容
それぞれキーワードとなる1文字付き小パイロン (あらかじめ文字が書いてある) を4個見つけ
フィールド内で敵と交戦しながら、奪取してひとつの言葉になっていたら勝利となる!!
仲間同士で円陣防御を組み、死角となるコーナーを素早く抑え、各建物を素早くクリアリングしつつ
当てはまるパイロンを素早く、4つ集めれたチームの勝利となる!!
今までの常識とは、異なる暗号解読ミッション簡単そうであるが、実は奥が深い楽しいゲーム!!
2007年06月13日
7・8合同ユニットバトル・シティ戦

(google imageより)
ニューメニューと致しまして、チーム対抗のタクティカルコンペティションを行いたいと、思います。
5箇所に設置したターゲットを役割分担して時間内に、倒すというシンプルなゲームですが、そこは合同ユニットのゲーム!!ただでは、行きません!!
ルール
1チーム5人で組む(人数が足りないチームは、他のチームから人員を出向させる)
①スナイパー要員x1名(ボルトアクション弾数5発のみ)
②ポイントマン要員x2名(ハンドガン弾数10発のみ)
③ショットガン要員x1名(ボルトアクション弾数10発のみ)
④バックアップ要員x1名(エアコキハンドガン弾数10発のみ)
内容
スナイパーは主催者が指定したポジションに付き、1個のターゲットを抹殺しなければならない、持ち時間は60秒以内!!
スナイパーが、ターゲットを倒したと同時にクリアリングチームはスタート!!
主催者側があらかじめ指定してある、目標の建物をクリアリングして行きターゲットを倒しゴールまですばやく辿りつけたチームの勝利となる。
但し途中にデンジャーtimeがあり注意が必要!!
そのデンジャーtimeとは?
ある一定時間に達した時は、抹殺チームが殲滅にやってくるので、それまで任務を貫徹しなければならない、一見シンプルで簡単そうに見えても実は難しいので、大変チームワークが大変重要なゲーム!!
2007年04月24日
エアコキ戦~その1捕虜奪還mission~

エアコキ戦ルール
今回は合同ユニットでは数年前から
行っている、エアコキハンドガンのみのゲーム!!
今年1月の合同ユニット本年第一回目スプラッシュアウト戦
「west軍 vs EAST軍」
80名全ユニット参加のゲームでは、爆笑の渦だった!!
まず、撃ちあうのだが
ガシャッ!! ポン ガシャッ!!ポンと弾が見える、見える!!
もう当たっても痛くないから、みんな突進してくるわで、大変な騒ぎでもう大変!!!
「フオ~ッ!!」なんてわけのわからん、雄叫びをあげ、突進してくる者や
木の後ろに隠れ飛んでくる弾を避けて互いに撃ちあってる者、完全に童心に返って笑えた! 笑えた!
ぉっと! 前振りが長くなったところで、ゲームの説明である!!
まず、両軍の陣地を作る。
20vs20など両軍とも均等に分かれる。
制限時間前半20分間、後半20分間
使用するアイテムはエアコッキングハンドガン
1マグのみで各自ゲームに挑む!!
勝敗の判定は、hit!! もしくは、フリーズコールで敵にタッチされると捕虜となり相手陣地に幽閉される!!後半の20分間は、
MIA(missing in action)戦闘中行方不明者の戦友を奪還するmissionになる
勝者の判定は明らかに生き残った数の多いチームの
勝ちで非常にシンプル且つ安全に笑えて童心
に戻れるゲームを
1月の合同ユニットでスプラッシュ両面貸切っての
(愛用のエアコキデザートイーグルくん!)
ゲームは大うけだったから
また次回もメニューに加えて欲しいと
要望が多かったので、今度も是非メニューに入れときます。
2007年04月07日
特殊部隊戦vol:1

特殊部隊戦ボリューム1
赤チームの正規軍(参加人数によって)
vs
青チームの正規軍(参加人数によって)
はじめに赤と青の両軍より、6~8(参加人数によって)の
特殊戦チームを選抜する!!
内容
制限時間は、20分間!!
あらかじめ、小型のパイロンを10数個を主催者側でフイールド内に散らばって配置して置く!!
このパイロンにはあらかじめ番号をふって、置いておく事!!
スタートしてはじめの5分間は両軍の特殊戦チームがパイロンを捜索する!!(この時、特殊戦チームは、フラッグGETは出来ない!!)
赤と青の両軍正規軍は開始して5分後にフイールド内へ
両軍の特殊戦チームと共に今度は相手チームのフラッグをゲットする作戦になる、尚その途中パイロンを見つけたら素早く回収するのもok!!
このゲームはフラッグを奪取するのが最大の目的だが、パイロンの奪取した本数も勝敗だが
なにより主催者側の指定した、1つの番号を記したパイロンをゲットしたチームに景品が出るのも
楽しみの1つである。
2007年04月05日
24ゲーム

カチカチカチカチカチタイムリミットまで、24hourではなく、制限時間は24分間
内容
ctu捜査官(ジャック・バウアー)役x1名
ctu特殊戦チーム 10名(参加者の人数によって)
vs
テロリスト(親分)役x1名
テロリストチーム 10名(参加者の人数によって)
テロリスト側が先にフイールドに潜伏し3~5個の爆弾を設置する。
ctu側は、24分以内に3~5個の爆弾を全部解除してテロリストの親分を抹殺できて初めて勝利となる
テロリスト側は24分間持ちこたえれば勝利と至ってゲームはシンプルだが、24分間以内という制限
そして、爆弾解除!!テロリストの親分抹殺と3つの事をリアルタイムで処理しなければならない心理的
面白さがあり、昨年合同ユニツトで貸切(70名参加)の佐野タクテイクスで初ゲームを行った時は大好評を効した、次回5・20では「24」シーズンⅡゲームを只今企画中是非お楽しみに!!
当日まで用意する物
ダンボールの中にクラッカーとめいいっぱい膨らました風船入りの箱を開けたと同時に爆発するギミック箱3~5個用意する。
近いうちにこのギミック爆弾の簡単安上がりな作り方をアップしますので、お楽しみに!!