2007年04月11日
ゲームでの食事
ゲームで次に肝心なのが、やはり食事ですよね!!
私は冬場などはこの携帯コンロ(これが場所をとらずホント便利)と2Lのペットボトルで水を家より汲んで行き
カップラーメンを食べます。
やはり身体の温まり方が全然違いますね!!
食後にその後コーヒーを飲む!!
これは、普段何ってことないことですが、フイールドで飲むHOTな味わいは、サイコーな贅沢になります。
う~ん、あったかくてうま~い!!
(画像をクリック)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鍋とかに使うカセットコンロですけどね。
特に寒い時期なんて助かります。
フィールドでは最高の贅沢ですね。
毎度書き込みありがとうございます。
これからの時期はコンロからクーラーBOXに
各チーム切り替えですね!!
さあ今年は絶対にハイドロレーション買いますよ~!!
ところで気になるのが背中って熱くなるじゃ
ないですか、ハイドロ内部ってクーラーバッグ
見たいになってるんですかね?
サバゲーって案外汗かくのでキャメルバック背負っての参戦も有りだし、終了後の疲労度も違うでしょうね。
でも中はクーラーバッグみたいにはなってないのでは!?・・・・。氷をコマメにいれて水と身体を冷やすのがベストですかね。
わたしの素朴な疑問にお答え頂きありがとう
ございます。
やはり、自作(笑)かぁ~じゃあ
ハイドロ内部冷え冷え計画案本日より実行
です。
よし!!まずはヤフオクじゃ~
わたしの素朴な疑問にお答え頂きありがとう
ございます。
やはり、自作(笑)かぁ~じゃあ
ハイドロ内部冷え冷え計画案本日より実行
です。
よし!!まずはヤフオクじゃ~