2008年05月10日
合同ユニットパッチVOL:1

先日ブログ内で募集した、「合同ユニット・パッチ」を早速デザインしてくれました!!
このパッチの意味は、皆さんが見ても判り易い 「合」 のマークが目印!!
しかもこのマークは1文字にも関わらず、すべての意味が込められており、デザイン性もさることながら、同じ傘(かさ)のなかに仲間皆が肩を寄せ合い、共に仲良く歩む意味も込められており、大変親しみ易いマークが目印!!
しかも日本語だけには飽き足らずに、従来 「口」 になる部分を英字の「C」をライトに文字っており、これを指す意味が
conbined=1つにまとまる
と意味が集約されていて、合同ユニットを1文字でまとめた事に私は感激し! 圧巻されましたョ。

今回この大変親しみやすく素晴らしいマーク、パッチ案を考案してくれたのは、ジェイズ中隊104様でした!!
大変大儀であります!!!
ありがとうございます!!
まだまだ新たなアイデアを引き続き募集しますので、是非皆様どしどしメールくださいな!!
このパッチ製作担当者も合同ユニットメンバーより同時に募集します!!
どことなく、幕末最強を謳われた、会津藩
の 旗印 を思わせる感じもします。
ブログに反応が無いので
やっちまったかとドキドキしてました(笑)
出来れば、ご意見・ご感想など
頂ければ大変うれしいです、
他にこんな感じで出来ないか?
とかありましたら、
また考えてみますので
お願いします
書き込みありがとうございます!!
そうなんですよーっ
最近外国では日本語の1文字が流行ってますし~
日本人の本当の言語である、漢字って改めてヨイと思える今日この頃ですね!!
>104様
デザインとコメント誠にありがとうございます。
これから反応がありますから、自信を持って
下さいョ!!
次案もなんでも受け付けますよ~
私は個人的に「シンプル・判り易い・スタイリッシュ」と太鼓判押して置きます(^^)/