2007年04月25日

サイリュウムホルダー

サイリュウムホルダー 
今回はこれからの時期オススメの
アイテムサイリュウムについて、わたしがサバゲに出戻りしたころは、今のようにサイリュウムが吊り下げ用のフックが市販品にはついておらず、ガムテで貼り付けたりすると、ゲーム最中に落としたりして
非常に不便だったので、なんか良い方法ないかな~と、思案中に
子供が径の太いホースに物を入れて、で遊んでいる姿を
見てひらめき 
「これだ!!」
 
と思い近所のホームセンターの
園芸品コーナーでばら売りのクリアホースとふた部分のエンビ製の
連結部分のパーツを5個買ってきて、製作!!
サイリュウムホルダー

ふた部分にキリで穴をあけリングを付け
て効率よくぶらさげる小型のハーネスをリングにかけ出来上がり!!
サイリュウムホルダー (画像クリック)
ボデイアーマーに装着するとこんな感じに!!
サイリュウムで小さいものなんかもこの中に入れちゃえばすっきりと入れとけるのでおもしろいですよ!!




同じカテゴリー(夜戦アイテム)の記事画像
誤射防止認識アイテム
炸裂ハンドガン戦
軽装備
ジャーナリストベスト
チェストリグ
ナイトゲームはインドアorアウトドア
同じカテゴリー(夜戦アイテム)の記事
 誤射防止認識アイテム (2009-08-04 13:56)
 炸裂ハンドガン戦 (2009-04-30 22:19)
 軽装備 (2008-09-03 20:05)
 ジャーナリストベスト (2008-08-08 22:24)
 チェストリグ (2008-08-05 14:40)
 ナイトゲームはインドアorアウトドア (2008-06-12 19:44)

Posted by masa  at 19:32 │Comments(2)夜戦アイテム

この記事へのコメント
確かに、これからの季節サイリウムは必需品ですね~。
サイリウムホルダーすごく良い感じでできてますね!
クリアホースの末端はどうやって閉じたのでしょうか?
僕も作ってみようかな…。
Posted by 酔犬 at 2007年04月26日 08:22
ホ―スの末端は、ホ―ムセンタ―で無理言って、LASTの方を切ってもらい売ってもらいました!!
他に密閉する方法は、
やはり径の合うものエンビの連結部分のパーツ
などで代用可能ですよ!是非おためしあれ!
Posted by SOF masa at 2007年04月26日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。