2007年09月10日
無!!
(画像クリック)
エンドラインギリギリの攻防戦!!
ナイチンゲールのmuttleyさんとw-outのkota○iくんの2人は静かに忍び寄り、敵をまた1人また1人
と狩って行く、今回なかなか凄い動きを見せていた両者、多弾マグを持たずノーマルマグで
互角の戦いを仕掛けていた!!
やっぱり銃の性能も必要だが、一番必要なのは、状況判断!!
人がまず隠れようとする、ポジションには付かず、その裏を巧みに付け入り1発で仕留める!!
無になれ!!
銃の性能に頼らずに動物的本能を働かせ、相手が絶対にやらない体勢とかを取ったり、
電動ガンの飛距離を計算に入れ動き散開する、焦る必要はあまりなく、良く見極め音で敵との間合いをどんどん詰めて、気持ち良く当たる位置で相手を倒す(hitを取る)のが気持ちいい!!
この日私も息を殺し、匍匐で敵に接近!!直ぐその横まで来てフリーズタッチをして1人敵を取った!!
相手は撃ちまくっていて、全然私の存在に気がつかずに居た、この場合は相手が撃ちだした時が
最大のチャンス!!
人間の視覚は横方向に順応しやすい!!
縦方向には順応しずらい!!
頭を方々動かすのは、自分自身の居場所を教えているのと同じ!!
この場合は目だけを使って左右を確認して、敵との間合い
を詰める!!
今回のゲームで合同ユニット勢は多弾マグよりかは、ノーマルマグのが圧倒的に多く
それでも尚、敵を押していた!!トリガーハッピーも気持ちいいが、少し頭を柔軟にして考えるとゲーム
はもっと面白くなる、正にサバイバル・ゲームの醍醐味で、圧倒的に不利でも作戦次第で
いくらでも勝てることを垣間見た気がした。
w
ちなみに 先週末に初めて、Village 1に行きましたが
この手のコソーリ戦術にも
チーム単位での行動にも最適なフィールドで
合同ユニット内でのGAMEならば
スキルアップにはモッテコイって感じでしたょ
しかし、周辺設備が不十分デスが…
書き込みありがとうございます!!
今回は写真をupさせて頂きました!!
中々おいしいシーンだったので、撮らして
頂きました!!
Village 1私も兼ねてから気に掛けていた
気になるフィールドですね!!
是非今後合同ユニットで貸切にしてgame
しましょうね!!
今後の企画候補重点箇所に挙げておきます
11月の大廃墟工場戦も是非ご参加下さいね!!
Posted by の後が入ってませんでした!!
失礼しました!!
sof masaでした!!