スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年02月07日

プレキャリ派?CIRAS派?それとも英軍か?


もう皆様おなじみのBHIプレート・キャリア装備です!!
すでに使い込んで3年程の月日が立ち愛着が沸いております!
最近では皆さんPmc仕様では欠かすことの出来ない装備ではありますが、ここのところのベスト類主流はやっぱりCIRAS系かと思います、以前ゲーマー仲間に勧められ「どうしょう、買っちゃおうかなーっ」と悩み実際にフィールドで着させて貰ったのですが

見た目の厳つさやスタイリッシュさは最高にかっこいいので、こりゃいいねいつか買うか!と思ってる内に新たなものが眼中に!!

都内だとテイラー&ストーナーさんで扱っているweb-texのベストである!!

そう英軍sasを気取るなら、これっきゃないとまた散在しまくりな予感!!  あー!!装備地獄!!でもやめられない~
やっぱりブーツはダナー辺りをチョイスしたい所ですが、如何せん高い~のでレプリカで今の所は我慢して何時かはモノホンをで決めたい所!!
英軍アイテムが気になる皆さん是非Royal!さんチェックです!!

いやいやおりゃーはやっぱ米軍だべぇ~って方はここですね~  


Posted by masa  at 14:42Comments(8)お気に入りな一品

2007年12月24日

マイブーム


エビ兄ちゃん
今年のイチバン流行した、BDUといえば何を隠そうmulticamであろう!!
そして、価格帯もモノホンの物はもの凄く高いが、気の利いたレプリカ品もどのメーカーも高品質で言うことが無い!!私自身の所有するmulticamはSFBCの上下であるが、もうミリブロをご覧の皆様は既にお持ちの方も、多いと思うが今までBDUと違ってパンツ部分がさまざまな工夫がしてあり、大変お勧めである!!(でも私自身まだ1度もゲームで着ていった事が無い!!)また何よりもレプリカに軍配が上がるのは、何と言っても価格であることは言うまでも無い!!

でも1・20のデザートユニオンは久しぶりにデザートパターンを着て行こうかなと思っちゃっております!!

さあ、あなたの今年イチバンのBDUマイブームは何でしたか?  


Posted by masa  at 17:21Comments(3)お気に入りな一品

2007年12月14日

スカル・キー


(画像クリック)
人と違った洗礼された装備を身に着けたい・・・・
そう考える人は多いはず!!

この私が着ているパーカーは今までに無い洗礼されたラインナップアイテムを取り揃えたブランドの
DXEXDである、最近の傾向はスカルをモチーフにしたアイテムが多いが、各種装備類に身に着けてもサラリとインパクトの強いマークが印象的だ・・

全然タウンユースで着ていても何らおかしくは無く、むしろ斬新で際立つ!!

この腕の部分に描かれているスカル・キーの先端部分はこのブランドロゴであるDXEXDが描かれていて、斬新であっても決して嫌味が無く、特に昨今のプレートキャリアやCIRASのベスト類を身に着けても決しておかしくなく、敢えて強烈なインパクトを残す!!

今後注目なブランドである!!
PMC系を取り揃えの人は DXEXD hp 是非チェック!!

今度のゲームで着て行っちゃおー!!

ちよっとスカシ気味でやすぅー  


Posted by masa  at 17:48Comments(4)お気に入りな一品

2007年12月07日

acuの迷彩効果!


戸塚方面隊のランダム隊員

team pmcの隊員達

この2枚の画像を見るとまあ、識別できるのですが、これが工場内部で撃ち合ってると凄く判りづらい事が判明!!

やはりGUN自体は黒なのでどうしても目立つ物なので、仕方無いとして、こうゆうシチュエーションの時は使える迷彩なんですね~っ☆
改めて関心!関心!

この工場では外に出ればまた違った雰囲気になっていくので、場所次第といった所でしょうか
皆人それぞれ嗜好が違うので、装備に関しては意見が分かれる所ですが、個人的にかなり使える迷彩なんだと思い、次回は購入か?
しかし又装備が増える~!!また装備地獄になっていくので、只今検討材料として保留中!!

年末になってアメ横辺り行くと、勢いで買ってしまいそうな気がするface07
留まる事を知らない購買意欲!!
あー恐ろしい~!!  


Posted by masa  at 16:38Comments(3)お気に入りな一品

2007年12月02日

new!?BB!!


(画像クリック)

これ色んな色とりどりのBB弾が揃っています!!

とっ!本当の正体はですね!!

アクアビーズアートと言う代物でして、主に子供達が正方形のクリアープレートの中に、このビーズを
専用の青い棒というか工具でBB弾ならぬ、アクアビーズを1コずつ取り出して自分の好きな形にして
置いて行くと、色々な形(人物や模様)を作り出せる代物でして、これが結構やりだすとハマッチャウンデスネ!!年甲斐にも無くface07

そうそう最後に必ず霧吹きで水を全体に満遍なく吹き付けてあげないとくっつきませんのであしからず!!
このビーズ自体に水に反応するのりが塗られていて、水を吹き付けると硬化する仕組みになってるわけです!!

もう暇で暇でしょうがない方やサバゲ以外でお金をかけず何か熱中出来る物をお探しのあなた!☆
こんなチープな物ですが、試してみる価値ありますよ!

間違ってもBB弾として使わない様にね!!(笑)

  


Posted by masa  at 21:54Comments(0)お気に入りな一品

2007年10月20日

爆弾!!


(画像クリック)
プライム・プロップHP参考

これも映画「ザ・シューター」の後半戦で組織へのリベンジを果たしに行くときに劇中ウオールマートで
大量に武器を調達して、お手製のペット・ボトルナパーム弾を各所に効果的に何本も仕掛けるシーン
で使われていたボトルも売りに出されていました!!face08これはちょっとicon11icon11買わないですよね~いくらなんでもね~face07  


Posted by masa  at 22:00Comments(0)お気に入りな一品

2007年10月20日

ザ・シューターのムービープロップ


(画像クリック)
プレミヤプロップスhp参考

アンダーアーマーのパラグラパやグローブすべて映画「ザ・シューター」でボブ・リー・スワガー役の
マーク・ウォールバーグが後半の雪山でのスナイピング時、身に着けていた品の数々が売りに出されています!!気になるお値段はusドルにてしめて $999.99日本円に換算すると約13万位のお値段
手が出せない訳ではない価格だが、輸送料(航空運賃icon20+自宅までの配送料icon17)を考えるとかなりの
お高い買い物になりますな~!!

これから日本も季節は冬なので、雪の降る地方の人なんかはいい迷彩になるのかな?
でも価値はありますよね!!face02icon22  


Posted by masa  at 12:00Comments(2)お気に入りな一品

2007年10月17日

新・ブロガー誕生!!


(画像クリック)
worn-outのkota○iさん

銃の構え方ひとつでかなり違う戦い方が出来る!!
何かの記事で読んだ事がある、良く撃つとき意識してないで首を傾けて撃つ人(自分自身もそうだった)
以外な位、的をはずす!!
いくら電動ガンが進化していても、当たらない時は当たらない!!

CQBなどでは、相手と出会い頭で対峙することの方が多いが、アウトドア・フィールドでは敵との距離
は20~30mだ、おのずとただ撃っている自分にたまにface08ハッ!っと気ずく時がある!!
いかん!! いかん!! しっかり敵に間合いを詰めて真正面で狙いを定めて撃とうと感じる時が多々ある!!

まあ楽しく遊べればいいのだが、最近は目線を変えて物事見ていこうと感じている!!
ここでひとつおしらせ!!
合同ユニット所属のworn-outのyzrさんが自身のブログを開設致しました!!
おもにゲームの必勝方法などや勝つためのアドバイスや自分のチームの事を綴ったりして展開して
行く模様!!
昨今のサバゲは銃の性能差はあまり無いゲームが多くゲームの根本的なやり方ひとつでいくらでも
楽しいゲームに出来る方法を享受してくれるでしょうwww~!!
皆様是非遊びに行ってあげてください!!ココ是非チェック→ 徒然に  


Posted by masa  at 13:00Comments(2)お気に入りな一品

2007年10月15日

no9での休息時間


(画像クリック)

とまあ、話はそれましてね、今回待望の東京マルイの新作「mac-10」が遂に発売!!

(画像はミリブロ参考)
電動ミニコンパクトとして発売!!

昔の映画で「ニューヨーク1997」って映画がありました今の20代の人達はリアル・タイムで
観ていないでしょうが、我々30代~40代の人は皆リアルタイムで見ていました!!
カートラッセル演じる特殊部隊出身のお尋ね者スネーク・プリスキンが自分の恩赦と引き換に巨大監獄となったニューヨークマンハッタンに不時着してしまったエアフォースワンに乗っていた大統領を単身救出する話で、体内爆弾をセットされ大統領を24時間以内に助け出さないと自分の身体が爆発してしまうといった内容で、それはもうあの当時小学生だった私は興奮して観ていました!!
そういえば、スネークが単身グライダーで忍び込み着陸した場所があの9・11の世界貿易センタービルだったんだよな~!!

まっ!そこで登場する銃がイングラム!!
その映画で生まれて初めて見た銃でかっこいいな~face08と思い、当時ツヅミ弾だったまだ平和な頃に親にせがんで買ってもらった記憶が蘇ってきましたね~!!

よく仲間達とスネークごっこなんかやって遊んでましたね!!
考えてみたら、今現在マイカル・本牧になっている場所が当時米軍基地で、あの当時は廃墟と化して
いていい雰囲気の中銃を持って忍び込み、本格的な廃墟の中で弾が悲しい程飛ばない銃で、仲間と撃ち合っていた、古き良き思い出がありましたね~

今まだあの廃墟が残っていたら、当時PXだった広大な敷地の中でサバイバルゲームをやってみたい
な~っと今になって思いますね~!!

ホント最高な雰囲気でした・・・・あー懐かしい!!icon22

おやじの一人言でしたface10  


Posted by masa  at 21:29Comments(0)お気に入りな一品

2007年10月08日

レトロ



なんだかいい感じなアイテムですね!!
フィールドでの待ち時間にお気に入りな曲をかけて気分を盛り上げゲームに挑むなんてのも、良いもんかな~っと思っております!!

(全く個人的なお気にな物なんで、つい・・・icon10掲載してしまいました!! スイマセン!!)

アウトドアのトップブランドが提案するクラシカルCDプレーヤー!!
  CDの他AM/FMラジオ対応!
  ハンドル付きで持ち運びもラクラク!
  プログラム機能、リピート機能、ランダム演奏機能搭載!
  ヘッドフォンジャック搭載!
古きよき時代が蘇るレトロなデザインで、こだわり派には見逃せない
コールマンのCDプレイヤー。もちろんクラシカルなのはスタイリングだけで、
機能はすべてハイレベル。操作性にも優れており、メカが苦手の方でも、
届いたその日からお愉しみいただけます。BASS機能を搭載して迫力の音質を実現。
AM/FMステレオチューナーも内蔵されています。ハンドル付きだから持ち運びもラクラク。
アウトドアレジャーはもちろん、幅広いシーンで、粋な相棒になってくれます。
  ■BASSモード
   迫力の低音は、OFF・ONの2段階切り替えが可能
   ■AM/FMステレオ
   臨場感のある高音質なステレオ放送が受信可能
   ■大型円形ダイヤル
   ラジオの選局はチューニングしやすいユニークな形状を採用
  ■2Way(AC/DC)電源対応
   電源は家庭用100Vの他、乾電池でもプレイ可能なのでアウトドアに最適
  ■サイズ:約32×9×23?
  ■重量:約1.6kg
  ■電源:AC100V 50/60Hz、単2乾電池×6(別売)
  ■消費電力:14W
  ■出力:最大1.5×2/8Ω(スピーカー)
  ■受信周波数範囲:AM535~1605KHz、FM76~92MHz、TV1~3ch
  ■出力端子:ヘッドホン(ステレオミニジャック)
  ■カラー:COLEMAN GREEN  


Posted by masa  at 20:30Comments(1)お気に入りな一品

2007年09月12日

フィールドでアイス!!


(画像クリック)
さて、ゲームも午前中が終わり、昼ご飯も食べてセーフティーで休憩中にナイス・アイデア・マンの
チームzatのkくんは、何やらゴゾゴソとおもむろに取り出した!!

何の変哲も無い普通の魔法ビン!!

この中から取り出した代物はicon04カチカチに凍ったアイスキャンディーだった!!
画像を見てもらえれば、お判り頂けると思うが、魔法ビンの中にジェル状の氷を入れる
そしてアイスキヤンディーを何本か入れるのだ!!!!

溶ける所かむしろカチカチの固形状態だったのに驚き!!face08
この日は朝方は半ズボン+ポロシャツのいでたちだと、むしろ寒い位だったが、昼過ぎには30℃
超えていたのに、この状態をkeepしていたのにはびっくりした!!

まいう~でした!!今回もゴチになりました!!
ごちそう様でした!!

zatのkくんのサバゲスタイルも独自な物があり、彼はナンバーワンでは無くオンリーワンを貫く男
個性派メンバーが集う、合同ユニットの中でも群を抜く旨さで、愛銃CA870でこの日も敵を
ショットガンの連射で取りまくっていた!!

でも凄く良い奴なんです!!face02  


Posted by masa  at 17:27Comments(0)お気に入りな一品

2007年08月20日

sunnto


(画像クリック)以下抜粋
スント・ミリタリーグリーン
本体:プラスティック

ストラップ:ウレタン
サイズ:50×57×16.5mm
重量:55g
防水:3気圧(30m)
高度測定範囲:-500m〜9000m
高度測定単位:5m
使用温度範囲:-20℃〜+60℃
バッテリー交換キット:TS002
ディスプレイプロテクター:搭載可能

気圧センサーで正確な高度と気圧を計測。

メモリー機能で本体に保存でき、時間を追ってデータ確認ができます。

【限定500台限定商品】

限定数500台とは少ないのか多いのか?
でもほし~い!!
スントは頑丈だし、見た目もすごくいい!!電池交換も10円玉を使って自分自身で直ぐ出来るしかなり
お勧め品、只G-SHOCK程リーズナブルな価格帯でないので、そう易々とは買えません!ハイ!!  


Posted by masa  at 20:39Comments(5)お気に入りな一品

2007年08月14日

戦い終わってcamelのお手入れ!

(画像クリック)
8・11のユニオンナイトゲームから帰って翌朝、夜通し使ったCAMELBAKをお掃除&お手入れ
カバーから出し、各処を分解し水洗いして、我が家の守護神である観葉植物を物干し代わりにして
干している様子!!
キャメルの中身は、ハンガーを折り曲げ風通しをよくして、こもらないように干しています。

しかしこれを始めて今回使用したが、ゲーム中にこまめに水分補給をしていると中身はただの水だったが(とは言っても、氷をじゃんじゃん入れた)身体の調子が全然違うことを実感した!!
しかも氷を入れることによって氷嚢(ひょうのう)になり水枕状態をkeep出来るので、背中が涼しい~
昔学生時代は、部活中に水を飲むのがいけないとされていた時代に育ったので、改めて威力を
実感しました!! 皆様お勧めですぞ!!  


Posted by masa  at 19:44Comments(0)お気に入りな一品

2007年07月30日

ヘルメットの重要性!!

(画像クリック)
いまや、ポピュラーになったデルタヘル!!
BHD装備には欠かせないアイテム!! なぜかテンションを上げる時は「ブラック・ホーク・ダウン」を観てしまう方、結構居るのでは? その昔は「地獄の黙示録」や「プラトーン」を観てテンションを上げてた
世代でもある!!「フルメタル・ジャケット」は・・・・???
とまあ、横道に話が反れてしまった・・・まずヘルメットで最近の装備には基本のMICH2000などの
ヘル系だが、最近のカバーは色々工夫がしてあって、使いやすいのに驚き!!

(参考画像ヤフオクより)
小さな、小技ポケットが付いていて中々おすすめ!!
今度このカバーにするかな? マルチ系で収集の方は必見!!
フリッツヘルは実物はゲーム中被ってると重いし、ちょっと疲れますよね!!
私がいつもミッチを買おうとして悩むのは、その重さで買うのをためらってしまっている!

(参考画像アグレッサー・グループより)

やはりプロテックヘルが安くてスポーティだから、どうしても軍配はこっちに上がりますね~  


Posted by masa  at 18:09Comments(2)お気に入りな一品

2007年06月14日

モスキート


これからの暑い夏は是非ゲーム中は、ほしいアイテムですね!!
これで、フィールドで伏せていても、蚊が目の前来ても大丈夫!
特に、耳なんかで「プーン」なんてウザイ音に惑わされず、便利アイテムですよ!!
しかも迷彩効果もあり、一石二鳥ですよー!!
ブーニーハットとの組み合わせで効果倍増ですゼイ!!
是非お試しあれ!!

  


Posted by masa  at 14:52Comments(4)お気に入りな一品

2007年06月09日

INOVAチックな虫除け


これは、もう皆様ご存知のフマキラー製の携帯式虫除け機ですが
なんだか、これをボディアーマーに取り付けると、かっこよくて、すごく気に入ってます!!

もう一点はジャングル戦の時は、マジ匍匐して、
敵に肉薄してhitするので、bhi製のハーネスを使用して肩の部分に取り付けています。
しかも全塗装済みでカスタマイズ!!
その他顔と首、手のリンパ部分に虫除けスプレーを吹きつけまくり、完全防備でゲームに挑みます。
その他も何か蚊に効くお勧めな方法あれば教えてくださいな!!  


Posted by masa  at 18:17Comments(5)お気に入りな一品

2007年06月07日

ボディ・アーマー


この画像は、皆様ご存知夫婦の殺し屋「mr&mrs smith」ですが、この2人が着ているボデイ・アーマーは実在しているのでしょうか?

やっぱただの映画用プロップじゃないの~って声が聞こえてきそうですが、前々から気になっていたので、どなたかご存知の方情報求みます!!

在ったら、買おうかな。。。  


Posted by masa  at 14:10Comments(0)お気に入りな一品

2007年06月02日

マルチCAMな人々!!

 (画像クリック)
この目立たなさは悪漢?圧巻です・・・・!!
MULTICAMの威力は絶大ですね、この前4・29の山梨遠征の時方面隊のmax隊員が、アカフロで購入したという
UFC製のレプを上下着てきて、羽織らせて貰ったところどうもver:2のほうがポケットの改良がなされ
ていて、非常に使い易い事が判明、しかも上下で驚きの価格だった、今水面下で合同ユニットの
各チーム等はMULTI化計画を推進していて、私も買い時をひそかに狙っている・・・!!

( 画像クリック)
このMULTICAMは久し振りに購買意欲を刺激してくれた。。。

team G兄様、ネタありがとうございます。  


Posted by masa  at 15:11Comments(6)お気に入りな一品

2007年05月17日

チープな世界

 (画像クリック)さて皆様BB弾を500mlの空ペットボトルへ移つして使用している方達かなりいると思いますが、
皆さんはどうやって入れてますか?
わたしは100均でジョーゴを買ってきて移し変えております。
(画像クリック)
中と小でさまざまな用途に対応してます!
(画像クリック)
これ、楽ですよ~
家庭的でBB弾もこぼさず、残さず入れることが出来無駄なく移し変えれます、袋の端っこをもって
ペットボトルの小さな口に的を絞って入れるのを失敗して横にジャーッとこぼさない様にこれからは携帯してチームで1つ置きましょうね(笑)  


Posted by masa  at 14:40Comments(2)お気に入りな一品

2007年03月28日

安上がりシリーズ小物編2


今回紹介するアイテムは、これから先の季節は非常にうっとおしいゴーグルの曇りですが
この魔法の液体を使えば、あら不思議ぜんぜん曇りません!!

実はこの容器の中身はただのママレモン洗剤なんです!!ちなみにそれを入れる容器は100きんの化粧品コーナーに売ってます。
原液を2/3程いれあと1/3水を足して上下に振って完成です!!
すごく安上がりで高い効果が得れますので、是非お試しあれ!!  


Posted by masa  at 21:29Comments(2)お気に入りな一品