2009年08月06日
CTUスカルパッチ

さてさて、チンタオブログでお馴染みモグラくんプレゼンツ!!
合同ユニット=CTUスカルパッチが万を喫して限定数発売することとなりました!!
他では手に入らないナイスなパッチです、撥水防水ツイル使用ですので、頑丈であります!!
PROTECT-Fに参戦するメンバーは限定数10枚しかないパッチをGETするチャンスです。
追加発売は今のところ無いので是非この機会にGETしておきましょう。
私も1枚売って下さい~
とっておくだべ~(笑)
2009年08月05日
8・8タイムテーブル
(2009 3.15 PROTECT-F より)
□pm21:00 ゲートオープン
□pm21:30 簡易弾速開始 & ブリーフィング
□pm22:00 GAME1 殲滅戦 表 15/min item ガスハンドガンオンリー
□pm22:20 GAME2 殲滅戦 裏 15/min item ガスハンドガンオンリー
□pm22:50 GAME3 センターライトアタック 15/min item ガスハンドガンオンリー
□pm23:10 GAME4 アサルト20 15/min item エアコキハンドガン
□pm23:30 GAME5 10 on 10 10 /min item 銀ダン
□pm23:40 GAME6 10 on 10 10/ min item 銀ダン
□pm23:50 GAME7 10 on 10 10/ min item 銀ダン
□AM0:00 GAME8 復活!!ZOMBIEs 15 /min item 銀ダン
□AM0:20 GAME9 殲滅戦 表 15/min item 電動ガン 600 /ROUND制限
□AM1:40 GAME10 殲滅戦 裏 15/min item 電動ガン 600/ ROUND制限
□AM2:00 GAME 11 復活プレデター戦 15/min itemガスハンドガン
□AM2:30 GAME12 クリアリングを楽しもう!! 20 /min itemガスハンドガン
□AM3:00 GAME 13 エアコキスナイパー戦 20/ min
item ☆スナイパーサイドコッキングライフルor ショットガン
△アサルトサイド ガスハンドガン
□AM3:30 ー休憩ー 30min
□AM4:00 GAME 14 ハンドガンvs電動ガン 15/min item 電動ガンorガスハンドガン
□AM4:30 GAME 15 ターミネーターサルベーション 20/min item 電動ガン
□AM5:00 GAME 16 復活ZOMBIEs 15 min item 銀ダン
□AM5:30 GAME 17 「24」 24min item ガスハンドガン
□AM6:00 撮影タイムで休憩 30min 明るくなってきたので絶好の撮影時間到来!!
□AM6:40 GAME 18 TIME to OBJECT 30min item ガスハンドガン
□AM5:20 GAME 19 TIME to OBJECT 30min item ガスハンドガン
□AM6:00 GAME 20 仁義なき戦い ~激闘編~ 15 min ガスハンドガン
□AM6:30 GAME 21 フル装備でやってみようラジオ体操!! ~これは撮影になります~
□AM6:40 GAME 22 アレンジゲーム 20 min
□AM7:00 GAME 23 リクエストゲーム 20 min
□AM7:30 GAME OVER 疲れた身体で撤収開始です!!
□AM8:00 ゲートクローズ 解散(予定)
※あくまで予定であり、時間帯が押して来た場合はカットする可能性も御座います。
※ケッコー長い時間帯のゲームですので、適度に休息を取りながら、楽しんで貰いたいと思います。
※脱水症状を避けるためにも、飲料水は各自用意し小まめに水分補給をして頂きたいと思います。
2009年08月04日
誤射防止認識アイテム
さて、今週末に行われる、NIGHT-OPS PROTECT-F戦にて
team-Gのhid'sさんから考案頂いた、中々考えつかなかったアイテムをご紹介。
ナイトゲームって兎角オーバーキルが多いんですよね~
私もセーフティーに帰還する時何発も撃ちこまれた経験があり、防止策としてなんか無いかね?
と思っていた矢先に目からウロコの新発想を教えて頂きましてナイトゲームにおけるオーバーキル防止策としてテスト運用してみようと思います。
IRパッチはライトを当てられて初めて威力を発揮しますが、コレは自転車用で夜間走行時に点滅信号を発してドライバーに自転車が居ることを気がつかせるモノで皆様、ご存知ですよね。
バックはフック式ですのでMOLLE等にも対応しますが、試してませんが分厚いベルトは厳しい感じを受けました。
幸い私のベルトキットは今主流であるMOLLEタイプでしたので、色んな所に対応しちゃいます。
これはダイソーで売っていたモノで100円でした、しかし自転車屋に行くとモット小型で今風のモノが売ってます。
ちょっとお値段張りますが・・・・私はサバゲで使うにはこんなんで十分だと思いましたね!!
困ったコトに電池のが高いんですよ(笑)
まー電池も100円で売ってますし、お手ごろに200円もあれば誤射防止IRマーカー完成です(ただポン付けしただけですけど・・・

これでセーフティーへ帰るまでどんだけ撃たれないか、効果があるかテスト運用です。
どーです、今週参加される皆様「誤射防止IRマーカー」←名前ロゴがイイですけどあくまで自転車用です(笑)
一緒に試験運用してみませんか?
イイねと思ったあなた!!
さあダイソーへ急げ!!
2009年08月03日
参戦チーム確定!!
(2009 3.15 PROTECT-Fより)
どーも皆さん、毎日

今週のサタデーナイトはいよいよ真夏のPROTECT-F戦開幕です。
ばっちりとナイトモードでリアルインドア戦を10倍楽しんで来ましょう!!
気になる参戦チーム発表です!!
①銀玉会
②行徳分遣隊
③J`s中隊
④サバイバルゲーム同好会
⑤爆発バッテリー
⑥ろくふぉーす
⑦team-G
⑧轍会
⑨zayac
⑩pmc
⑪tuingtao
⑫sof
の精鋭12チームとなっております、今回まだ定員若干数余裕ありますので、これからエントリーしたい方
奮ってエントリーしてみて下さい。
2009年08月02日
2009 yakiniku mission
(2009 yakiniku mission より)
昨日8/1に神奈川県某所に於いて第4回 合同ユニット yakiniku mission が開催!!
合同ユニットに所属するチームメンバー約10名の酒豪達で2009暑気払いで大いに旨いカルビやホルモンや特大キャベツをむさぼり食ってきました!!
遠方のメンバーの方々申し訳ありません、しっかりガッッリあなたの分まで楽しんできました。

でけぇーーーーーっ!!

こんだけあっても直ぐに完食!!
(2009 yakiniku mission より)
ごはんもでけぇーーーーーっ!!

(2009 yakiniku mission より)
煙もくもくと美味しそうですね~
いや~旨かった!旨かった!!
やっぱ暑気払いのyakiniku mission は嬉しい、楽しい、おいしいと3拍子揃います。
夏は焼肉に限るね~
また食べたいよー

参加された皆様お疲れ様でした。
2009年07月30日
8・8 protect-F 開始時間変更のお知らせ
(2008 11.9 protect-Fより 骨達より)
8・8 night-ops protect-F の開始時間が変更になりました。
諸事情により、当初18:00ゲートオープンの予定でしたが、
21:00よりゲートオープンに変更となりました。
しかし嬉しいサプライズが付いてきました!!
朝8時

今回も来週半ばにタイムテーブルの発表となります。
真夏の夜、そして暗闇を制するのは?
しかもハンドガン戦が7割を占める今回のゲームはガスを余分に買っておいた方がいいですね!!
う~ん楽しみだぁーっ!!

2009年07月23日
提供はh/sがお送りします。
(2009 6.14 ”h/s mission#01” in seal'sより)
7・26 h/s TRAINING DAY in SAS-Tです。
今回はゲームよりもトレーニング重視の内容で汗を流して来ます、装備は夏なんでライト&クールスタイルで突入!!
合同ユニット所属の選りすぐり?常時コンバット・モードな6チームで訓練して参ります。
只のサバゲーマーだった自分がまさかこんなトレーニングをするとは思っても見なかった・・・・
しかし私は共感はするものの、教官ではありませんので今回も優秀なh/s のNAKAMAに教えて頂きます。
まっ!!基本コスゲーマーの端くれなので、h/sのモットーとするゲーム内容よりも、
"カッコよく連携を重視する"
で参りたいと思います。
合同ユニットの中にも本格的訓練をして来た猛者もいると思いますので、今後とも皆様方にご指導並びにご指南頂きたいと思います。
HARD SECURITYでは
常時警備局員を募集しております。
是非我々と一緒に「ローディーン」を叫び連携して行きましょう!!
我々は常にあなたを「カヴァー」します。(な~んつって

提供はHARD SECURITY "NAKAMA WORKS"がお送りしました!!
2009年07月21日
え~ぴ~
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより~見えずらいRoyal knight~)
最近GUN SHOPよりもHARD OFFに行く回数が多いmasaです!!
マハロ~
皆さんに一足早い暑中見舞いですね~
今日は台風の影響で多少雨模様で涼しいですが、油断大敵ですので一緒に無事今夏を乗り切りましょう!!
この画像は先週の定例での写真ではありません(笑)
7.5 Blavo missionsの1コマです。
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより~HELL's WALL中隊~)
エアコキ戦時の1シーンです。
なんかこう待ち構えているシーンってカッコいいじゃないですか!!
この後、各所をクリアリングしていた彼、エアコキでの索敵はちょー面白いので恐らくハマッてしまった事でしょう!!
次は一緒に銀ダン戦やりましょう!!
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより~乙夜さん&え~ぴ~&めいめいさん~)
BCUのかわいい名物犬といえば、行った事のあるゲーマーさんご存知のえ~ぴ~!!
私は生まれてこの方、コーギーには2度噛まれた経験があり、朝BCUで受付を済ませるとナにやら足元に擦り寄ってくるモノが!!
ふと足元を見ると、何とも愛らしい眼差しで私を見ていたので、恐る恐る手を差し出すと・・・・・・
「おっ☆コイツ吼えないゾ・・・」ちょっと拍子抜けした私であったが、


おでこを撫でてあげると、えーぴーはそのまま床に座り込んでチョーリラックスモードになってしまった!!
生涯初めて見ましたね、吼えないでしかも擦り寄ってくるコーギー犬を!!
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより~乙夜さん&え~ぴ~&めいめいさん~)
zayacのお2人もゲームを終了してリラックスモードでした!!お2方撮影協力ありがとうございました!!

T-600の制御を停止させるチップは紙タグでした!!
しかし引きちぎり辛らそうな装着例であります。
次回はもっと強力にせねば・・・・・
次はT-1000辺りに登場して貰いましょうか!!
誰でもt-1000になれる、ちょっと笑えるアイデア思いつきましたヨ(笑)
2009年07月19日
銀ダン戦やりましょ~!!
(銀ダンとオークリーとのコラボ)
ついに手に入った~ze(喜)
ちょっとアクセス数を意識しての写真撮影して見ました。
早速スライド部分をカーキ色にリペイントし、何気にそれっぽくやってみました。
私が手に入れたシリーズはG26とワルサータイプの2機種ですが、まず何しろ値段が安いこと、安いこと!!
そしてHOP付きなので10m以上は放物線を描きながら綺麗な弾道で真っ直ぐ飛ぶ!!
昨日は家族でお座敷シューターと化し、ローレディーから銃を構えスタートと同時に撃ち、どっちが早く的を倒せるか遊んでみましたが、これがまた楽しいのなんの、家族そっちのけで自分で楽しんでしまった・・・・・
わたしの様な大人でも扱いやすいリアルサイズでギミックとしても楽しめます!!
また本体(997円)を買うと、買わずには居られない嬉しい価格帯の銀ダンローダー(262円)、と銀ダン300発入り(105円)の2品!!
この3つあわせても1364円と1500円でお釣りが来ます。
わたしはこの時思いました、恐らくガン業界、今年一番のヒット商品間違いないなと!!
何より大人は子供に帰れるし、子供は正しいトイガンの扱い方をマスター出来、基礎を作れる代物だと感じましたね!!
合同ユニットでは8.8 night ops protect-Fで初の銀ダン戦を敢行しますので、是非参戦するメンバーお持ち込みくださいネ!!
これは安いし買って損は無いモノですよ!!
2009年07月17日
Q&A 11
8.8 night ops protect-fにおいていくつかQ&A形式にしてわかり易く項目を書いてみました!!
是非各自ご参考にして下さい。
1Q 「今回のナイトゲームはホラー仕立てなんですか?」
A 「はい!!ホラー仕立てなゾンビなナイトにしたいと思ってます。」←(※注 ゾンビナイトでもゾンビ行為はダメよ!!)
Q2 「初の銀ダン戦をやるって聞いたんですけど、用意した方がいいですか?」
A 「はい!! 大の大人がマジで銀ダン戦やっちゃいますので、用意して見て下さい!!BB弾1袋買うと思って下さい(笑)安いな~」
Q3 「未成年者の参加は出来ますか?」
A 「残念ながら親同伴でも参加は出来ませんので、次の日中戦の時に親子でご参戦くださいネ。」
Q4 「サイリュウムは用意した方がいいですか?」
A 「サイリュウムはこちらで用意しますので、用意しなくていいですのでご安心下さい。」
Q5 「セーフティーには照明がありますか?」
A 「多少のスポットライトは用意しますが、端の方までは届かないので、自分のベンチサイドにはランタンやライトを持ち込みくださいね!!」
Q6 「蛍光弾を撃ちたいのですが、トレーサー等の使用は可能でしょうか?
A 「はいっ!!可能です、お好きなだけ使用して構いません!!」
Q7 「モスカートやグレネードや音響弾の使用は可能でしょうか?」
A 「はい!!合同ユニットのゲームでは使用可能ですので、お持ち下さい。
Q8 「バッテリーの充電はできますか?」
A 「はい!!バッテリーの充電器は完備しておりますので、大丈夫です!!」
Q9「弾の販売はございますか?」
A 「残念ながら、BB弾の販売はご座居ませんので、各自必要な量をお持ち下さい。」
Q10 「夜食はございますか?または販売等はありますか?」
A 「申し訳御座いません!!お夜食は御座いません、また販売も致しませんので、各自ご用意下さい。」
Q11 「レーザーサイトの使用はアリでしょうか?」
A「レーザーサイトは安全上失明の危険性が考えられる為に禁止とさせてもらいます。」
この質問11は実際に行われたやりとりです。
上記を参考になさって、当日出撃してくださいネ!!
私はマイケルマイヤーズのカッコしたいんですけど・・・・・映画の様なリアルでいいマスクが売ってない・・・・・
知ってます?マイケルマイヤーズって?

カーペンターの出世作の「ハロウィン」の殺人鬼コスやりたいですね(笑)
無い場合はスケキヨマスクを加工するっきゃないな~
因みにこの映画は低予算で作られこのマスクもスタートレックのカーク船長の当時売っていたマスクを加工して作ったんだとか・・・
テキサスチェーンソーのレザーフェイスだとチェーンソー無いとカッコつかないしね・・・・
2009年07月16日
陸自装備
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより ~まさひさ89式~)
合同ユニットには元、現役官、予備役の方とかなり各チームに大ござんす!!
しかし参戦してくる皆さん、仕事外でも装備を着けてゲームに講じるとは、本当にこの世界好きなんだな~とびっくりしてます。
特に人気の自衛隊系装備系の中でも、SAS症隊所属である、このまさひさ89式さんの拘り様はホンモノでした(笑)
ハイドロレーション好きは私と一緒なんですが、装備以外で必ずシチュエーションを考え行動する兵(ツワモノ)。
次回はどんなシチュエーションで装備してくるのか楽しみです。
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより ~派遣部隊のヤナギ~)
こちらはいろいろ自作して作ってしまう、スゴイ器用な派遣部隊のヤナギくん!!
午後から顔にフェイスペイントを施し、気合も十分でエアコキ戦に参上!!
丁度いい位置だったので、シュートさせて頂きました。
この時は最後の、最後まで生き残り見事な技でサバイバルしておりました。
(2009 7.5 BCU Blavo missionsより )
この画像右側の陸自迷彩な方は、合同ユニット創設前からのお付き合いの PMC所属の rinoさん。
あまり無駄弾を使わずに確実に1人、1人をクリーンヒッターして行くタイプ
しかし身内でゲームをやっていると何故か、よくrinoさんに味方撃ちされます(笑)
そしていつも最後の最後まできっちり生き残ってゲームを堪能しております、この時もしっかり身を潜めておりました。
いつもご参戦ありがとうございます。
この時はPMCスタイルがやっぱ圧倒的に多かった気がしますが、陸自迷彩もまだまだ根強い人気ですね。
陸自迷彩も今後増えていくといーですね!!
2009年07月15日
2009 summer mission Best 3
(2009 6.14 seal's h/s mission#01 より~MIYA~)
エアコンの無い部屋で汗だくになりながら更新しているmasaです!!
どもっ!!やっと梅雨明けしましたネ。
梅雨明けたと同時にまた猛暑でへたばり気味です、暑いですね~
たまりませんが、この最中ゲームに講じる猛者も多いことでしょう、皆さん熱中症には気をつけて下さいヨ~っ
さて、h/sに参加している合同ユニット所属のオペレーター"NAKAMA"で初のTRAININGをこの夏開きます。
7.26 TRAINING DAY in SAS-T
TRAINING 内容は超極秘ですが(笑)、ライトな装備で夏らしくスリムに行います。
私は5分丈タクティコーパンツにベルト装備の井出達で行っちゃいます、だって暑いんだもの・・・・・
そしてそのTRAININGの成果を発揮するのが・・・・・
(2009 3.15 PROTECT-F ~MOGURA~)
8.8 NIGHT OPS PROTECT-F
合同ユニット恒例のナイトゲーム8.8 NIGHT OPS PROTECT-F
こちらのエントリーは只今開始中です!!もう既に合同ユニット所属チームリーダー様へは参戦申し込みメールは既にお送りしてます。
46名の定員募集で、7/15現在約半数のエントリーが埋まりました、皆さん行動早し!!!
未だのチームリーダー様、これからのうだる暑さのゲームも過酷です!!
夏場の夜はリアルインドア゛で涼しくCOOLにスタイリッシュにゲームしましょう、エントリーお早めに!!
2009 8/1 summer 焼肉 mission 開催!!
そして、そして暑気払いの意味も込めて、毎夏恒例の"焼肉mission"が今年も開催決定!!
今回も合同ユニット神奈川支部対象となります。
開催日はPROTECT-Fの前の週8月1日(土)に神奈川県某所にて敢行!!
これは轍の広場で情報が得られますので、是非ご参考になさって下さい。
今年の夏も夏バテ防止にいっちょうガンガン行きましょうか!!
遠方のメンバーは心の中で乾杯しお酌を交わしたいと思います。
2009年07月14日
the vest~ちょいBTO風~
(2009 7・5 BCU Blavo missions より~南あふりかんべすと~)
こんにちは、ディズニーの映画「WALL ・E」観ました?何ともけなげに働くロボットに妙に感動してしまったmasaです

何気にオススメですヨ~!!
さてさて、今回英軍旗手達が多く参戦したBCU Blavo missionsでしたが、じゃあみんな来るなら気合も十分に買出しじゃーっ!!
とbcu開催前の週にまたまた何時もの如く、テイラー&ストーナーに突撃急襲を敢行することに・・・・
今回の目的はh/sの一部メンバーよりの頼まれ物の別注に行く用事もあり3ヶ月ぶりの来訪となった!!
店内?に入るなり左側に見たこと無い装備が・・・・
sof-i氏は私と同様に、英軍ものに目が無いのだが、なんかローデシアぽくないか?
と2人で興味深々丸で、その装備を早速手に取ってみると・・・・・
これがまた軽いの何のでしかもメッシュ素材で涼しそうなんである。
でまたi氏マネキンが着ていた現物を手に取り、即大人買い・・・・
あんた一体VEST何着持ってるの?

i氏「ねえ、これとこれ来週までテイラーmasaに頼んでいい?」
masa「何っ!☆ちょっと何言ってんの、これからゲームの下準備なんかで忙しいから来週はムリだょ~!

i氏「じゃあさあ、これとこれ一緒に買ってあげるからさーっ」
masa 「o~k------------っ」
もう2つ返事で、安請け合いしちゃいましたワ、ホント節操ない物欲manとなっておりましたワ・・・・情けナス

で帰りがけにBKスプレーとグレーを買い、1晩でやっっけ仕事しましたのが上の写真であります。
しかしベルクロ手縫いは疲れますね~スプレーはチョー適当です!!
是非軽量超安々南あふりかんオススメベストはこちらで。
こりゃあ安い!!是非オススメ品!!

んっ!? これは一体・・・・・・to be continued
2009年07月13日
皆さん装備も銃も拘り様々でした。
(2009 7・5 BCU Blavo missionsより~SEU~)
Blavo missionsが終わって1week完全に経っちゃいましたが、まだまだ秘蔵写真があるのでUPします。
今回初参戦してくれましたSEUの面々!!
特にリーダーのTO-CさんはM4に拘りがあり様々なカスタムを施したM4を持ち込んでおりました。
またお仲間の1人もお手本的なM4に最近流行の仕様を施しカッコよく決めておりました。
そして装備はU246のODを全員で取り揃えての参戦、若々しい装備でカッコ良かったです。
SEUの面々はh/sにも参戦してくれており、h/sだけかと思いましたら、定例に参加する時は皆さんリアカンで挑むそうです!!
いーですねチームで統一するって、羨ましく思います。
(2009 7・5 BCU Blavo missionsより~なんちゃってpmcおじさん ~)
そして今回やはり初参戦して頂いた「なんちゃってPMCおじさんの日記」でお馴染みなんちゃってPMCさん
この時期はかなり気合の居る装備ODのツナギと言えばcwuにマルチのサイラスのフル装備姿でエアコキ戦時走り回っておりました!!
スゴイっす!!私には死亡宣言に近いものがあります・・・・
K☆O企画番外編の皆さんは皆様々な装備姿でありました。
(2009 7・5 BCU Blavo missionsより~ドイツ装備のテラさん ~)
K☆O企画番外編の中でもとりわけ珍しい、ドイツ装備のテラさんはエアコキ戦の時に私も持ってます(みんなも?)
あの年明けの赤風呂名物、アモカンくじのハズレ景品のポケットガンで狩りまくっておりました(笑)
ほんとに楽しそうな屈託ない笑顔でポーズを取ってくれました!!
撮影協力ありがとうございます!!
また次回の参戦もお待ちしておりますからネ!!
2009年07月12日
ナイスプレー
(2009 bcu blavo missions ~J's中隊 露西亜装備くん~)
各国の色とりどりなカラーが多い合同ユニットでも、中々着手が少ない露西亜装備の彼、とても貴重な存在です。
今回久しぶりに参戦してくれました。
相変わらず元気そうでした、彼も合同ユニット発足当時からの古参メンバーの1人、最近は車に忙しかったのかな?
かなりナイスプレーしていました!!
「露西亜くんやるってばよ!」←ナルト風に(笑)
(2009 bcu blavo missions ~セーフティーより~)
午後セーフティーに目を向けると、みなさん疲れがたまって来ている様でした。
合同ユニットのゲームは実にインターバル最低5分ととても短くハード、最後まで生き残っていてセーフティーへ戻るともう直ぐに次のゲーム開始です!!
もっと短くしようかなと?最近思ってますが、どうでしょうやっぱ3分程度でしょうか?(笑)
(2009 bcu blavo missions より ~ソロファイター☆イサオ~)
今回謎のCIAアサシンスタイルで参戦してくれたソロファイター☆イサオくん、彼は前回中止になった御殿場以来参戦してくれました。
オレンジさんと2Fギャラリーで一緒に観戦している時、最後まで残って敵チームを蹴散らし、1人また1人と・・・・合計12名からkillを取っていて試合巧者ぶりを発揮し、ギャラリーから「志村後ろっ!志村後ろっ!」的状況に陥っても、抜群な感と運動神経で
ピンチを逆転に変えてゲームの流れを変えていた彼に賞賛の声が上がってました。
「かっこよかったてばよイサオ☆」←ナルト風に!!
(2009 bcu blavo missions ~セーフティーよりhell's wall中隊&ZAT~)
2Fセーフティーに目を向けると、HELL's WALL中隊の面々が満面の笑顔でポーズを取ってくれました、右横にZATのk隊長がひよっこりおりましたので、一緒にポーズを!!
(2009 bcu blavo missionsより ~ヘルシー1&ヘルシー2~)
こちらでも熱い、戦いが続いておりました!!
合同ユニット発足前からのお付き合いのお2人、体型を維持するためにも炭水化物は欠かせないヘルシーコンビ!!
でも最近ヘルシー1の主食は米からバナナへ変更した模様(笑)
ハードガンケースの他に携帯バナナのハードケースもゲームに参戦する時は欠かす事が出来ないものになりつつあるそうです(笑)
立ち食いBCU!!
よく食べます皆さん!!
よく噛み、よく食べ、大きくなれよ~
2009年07月11日
夏のpmcスタイルは納涼派?、堅実派?
(2009 7.5 BCU blavo missions~SEU yoshimin~)
早くも1week経つのですけど、まだまだ写真ありますた!!
113名皆様撮れている訳ではないので、ご了承下さいね!!
しかし皆様pmcスタイルも皆様十人十色でした。
回を重ねる毎に女性ゲーマーさんの数が増えて参りまして喜ばしい限りです!!
今回SEUさんより参戦してくれていたyoshiminさんは上から下までpmc装備決まっておりました。
女性のpmcスタイルはカッコいいと個人的に思いますね!!
(2009 7.5 BCU blavo missions~zayac~)
こちらはzayacの乙夜さんとyaguくんのpmc装備!!
黒のプレキャリそしてcirasベストで下はカーキのタクティコーパンツでコーディネートしてました! うん!かっこいいね~
今月のSATマガズィンで乙夜さんの勇姿が見れますので、未だの方是非チェックして見てください。
(2009 7.5 BCU blavo missions~チームD~)
こちらの彼はチームD所属のオペレーターさん!!
CIRASのコヨーテそしてタクティコーパンツ姿が決まってました!!
声を掛けると気さくにポーズを取ってくれました、撮影協力あーざす!!
レッグもcerpaで決めておりました。
(2009 7.5 BCU blavo missions~moguraくん&あさちゃん~)
訓練スタイルで登場のあいすくりーむパラダイスCEOのあさちゃん(右)とおなじみMOGUちゃんのお2人!!
お2人とは合同ユニット創設当時からのお付き合いです!!いつもありがとう!!
moguraくんは7分丈パンツで納涼PMCスタイルで登場!!
今回7分丈、5部丈と涼しいスタイルの方が、とてもおおございました~
オレンジワークスでお馴染みのオレンジさんは5部丈そして、クロックスで後半ゲームしてましたからネ~(笑)どれだけ湿度が高かった事か想像がつきます。
あの湿度だとブーツ履きたくねーになっちゃいますからね~
(2009 7.5 BCU blavo missions~ギャラリーから~)
手前左の方はPMCのkitamura氏、古くはbig boy時代からの大先輩です!!
いつもお世話になっております!!
今回bhiのプレキャリでsig tac製のタクティカルパンツ姿で登場!!
アフガンストールは娘さんのをかっぱらって来たそうです(笑)
右側で観戦中の方は「いくさばしょうぞく」でお馴染みのしゅがごんさんとzayacメンバーで観戦中!!
(2009 7.5 BCU blavo missions~first choice 様~)
SIG ARMESを中心としたラインナップで今年オープン!!、私と同じ地元横浜は関内駅前
「ファーストチョイス」の社長さんも参戦して頂きました。
ジャケットからパンツまでsig tac製のモノホンで無線もmotorolla製で本格的でありました!!
sordin装着してかっこよかったですよ!!
私もsordin欲しい~っ!!
これからも是非お暇な時に参戦して下さい、お待ちしております!!
また近いうちにお店に遊びに行きますので、その時は宜しくお願いします。
とまあ色々PMCスタイル様々なんですが、夏はこれから私も5分丈でやろうかと検討中!!
ジャングルはちと厳しいですが・・・・・ていうか夏は日中ゲームお休みします!日中はh/s訓練のみで!!
ナイトゲームがいいですね~多少涼しくって!!
今年の夏はリアルインドア「PROTECT-F」でシュアファイアーしたいと思います。
2009年07月10日
Royal knights 復活祭!!
(2009 7.5 BCU blavo missions ~Royal knights~)
遂に始動!!
今回新メンバー加入で更に勢いに乗る!!
「女王陛下のSASが何故こんなところに・・・」映画「the ROCK」より
the ROCKのショーンコネリーはアルカトラズ刑務所を唯一脱獄した英国SAS出身の諜報部員の設定でしたね。
つう事は、007に繋がりますよね~
あのショーンはカッコよかったな~やっぱSASは映画の設定では外すことが出来ませんね~
まあ我々はなんちゃってSASのつもりですが、皆さん凄くdeepです!!
その内ステンやUZI持って「ワイルドギース」ごっこでもやりますか?
しかしL85比率高し!!
はやくマルイさん出して下さい、英軍さらに増えますよ!!
(2009 7.5 BCU blavo missions ~Royal knights~)
真ん中の変な人水鉄砲でご愛嬌~!!
私は左端にちょこんと写っておりますが、運営の関係上デザートブーツではないのであしからず(笑)
今回参戦頂いたSAS症隊さんと共にご参戦頂いたTEAM UKのお2人!!右側前列と後列右から2番目!!
DPM装備で上から下までばっちり決まっておりました。
しかし「T-600戦」のターミネーター役でチップ(紙)を破壊された後のゲーム終了までの静止モードはギャラリー大うけでした!!
最高の役者ぶり発揮でした!!ご苦労様でした!!
またこれからも宜しくお願いします、一緒に英軍盛り上げていきましょう!!
(2009 7.5 BCU blavo missions ~sas症隊~)
販売機でナにやら悩むSAS症隊のCEOであるMAXIMさん!!
どーやら決まったみたいですね(笑)
(2009 7.5 BCU blavo missions ~team uk~)
TEAM ukの彼もゲーム中にしばしのご休憩~
「ユニオンジャックの国旗を前にして吸うとタバコが旨いね~」なんて言ってませんので!!
私の勝手な補足ですから!!
(2009 7.5 BCU blavo missions ~Royal knights水鉄砲で遊ぶ~)
こちらのおバカさん(笑)お2人は暑すぎて真剣に水鉄砲掛け合ってました・・・・
ちなみにおバカさん2人はともにアラフォーです!!
sof i氏「海パンで水鉄砲サバゲすっか?」
hid's「ヒット判定は?」
sof i氏「・・・・・・」
2009年07月09日
エアコキでもノリノリね!!vol:1
(2009 7.5 BCU Blavo missions より ~team G sunちゃんね~)
エアコキ戦
それは遠い昔、みんながまだ子供だった頃よくやった銀玉鉄砲で遊んだあの遊び・・・・・
周囲の忙しさや、様々なしがらみでがんじがらめになってしまい、あの頃の遊びを忘れてしまった大人達に贈りたい・・・・
今まさにそれが装いも新たに蘇る!!
とまあセンチな冒頭でしたが、またやっちゃいましたね!!
エアコキ戦ね!!
しかもご飯を食べた後の満腹後にすぐですね!!(笑)
早寝、早飯、早●そ芸のうちと誰か言ってましたケド、流石は皆さん社会人ね!!
会社以外のここでもしっかり任務を遂行しておりましたね!!!
(2009 7.5 BCU Blavo missions より ~楽しそうな皆さんね~)
ナンなんでしょうかこのノリの良さね!!
絶対会社で見せない笑顔です(笑)
開始前からこのテンションはスゴイです、流石は色々な遊びを経験している猛者たちね!!
(2009 7.5 BCU Blavo missions エアコキ戦より)
遅れを取るまいと走りますね、走りますね!!
エアコキ戦は機動力重視!! もうこれに勝るものありませんね!!
☆走る人=20代前半若い世代ねっ(笑)
☆美味しい位置でやってやろうと待っててやられる人=40代(アラフォー世代)←コレ自分ねっ(笑)
☆タクティカルに行動してhitを取れる人=これプロの方ねっ!!←まず居ないねっ(笑)
☆コッキングして撃とうとしたら勢いよくマガジンが下に落ちる人=30代経験者(笑)←欲張ってマガジンに弾入れ過ぎねっ(笑)
適当な分類ですが、年齢問わずみんなこんな経験アリだと思いますワね!
さてここまで"ね"を何回連発してるでしょうねっ!!
数えなくてイイデスから!!
こいつイラつくって"ね"ばっかり慣れ慣れしく使いやがってと思っている方も居るので(笑)、普通に書きましょう!!
(2009 7.5 BCU Blavo missions より ~T-600とzayac~)
今回T-600のターミネーターマスクが大流行!!
合同内で3~4人持って来てました、今年の夏はT4旋風がフィールドを駆け巡って?おります!!
笑顔はかかせません!!
各所をクリアリングして回るドキドキも楽しいもの!!
(連携シークエンス!! 画像クリック!!)
(2009 7.5 BCU Blavo missions より )
「あっ!hit~っ!!」
後ろからバシュ!バシュ!とこの後彼女もやられました!!
これだから市街地戦でのエアコキは止められません!!
私はこの2人をhitした人物知ってます(笑)
2009年07月08日
NEW GENERATION
(2009 7.5 BCU Blavo missions ~SEU~)
今回参戦チームが22チーム居る中初参戦して頂いたチームの方々をご紹介。
SEUさん、すみません!!1人写っておりませんでした~ごめんなさい!!
みなさんカッコよすぎです!!
リーダーのTO-Cさんをはじめ皆さん同じチームカラーのODポロ姿がカッコよかった~特に
紅一点の女性ゲーマーさん、プレースタイルもスゴイ決まってましたよ~
合同ユニット別働チームhard securityにもSEUさん参加してくれてます!!
これからも楽しんでいきましょうネ!!
(2009 7.5 BCU Blavo missions ~ZAYAC~)
ミリ風呂内では常にtopランカーで皆様お馴染み★みりどる@作戦会議室★より乙夜さん率いるzayacの面々。
今回揃って参戦して頂きました!!
同ミリ風呂内で活躍中「いくさばしょうぞく」の しゅがごんさんもおります。
凝った装備のインプレッション等通ごのみなブログです、よく私もそぉーっと(笑)お邪魔して参考にさせてもらっております。
みなさんのゲームスタイルギャラリーから観戦しておりましたが、若いです!!よく動きます!!我らアラフォーズには羨ましいです!!
これからも皆さん是非参戦して下さい、喜んでお待ちしております。
(2009 7.5 BCU Blavo missions ~k☆O企画番外編~)
オレンジワークス、なんちゃってPMCおじさんの日記、派遣部隊のヤナギログ等ミリ風呂内での人気ブロガーさんが
こぞって勢ぞろいしていたk☆O企画番外編の面々!!
しかもオレンジさんが写っておりませんでした~スイマセン!!
しかしみなさんタクティコーな動きしてましたね~
特に目を引いたのが、上の写真左端に写っている方映画「レジェンドオブメキシコ」に出てくるCIAなスタイルでトンプソンを片手にゲームしており、あの目立ち過ぎずしかもダサカッコよい独自な雰囲気を醸し出しておりました~
トンプソンを出してくるところあたりがまたニクイ!!
今度真似させてもらいます。
そして写真中央ドイツ装備が決まっておりましたテラさん、最後に行われた
「T600vs レジスタンス」戦で
スカイネット役2機のうち1つのプログラム(防犯ブザー)を壊滅させており、大健闘!!
ギャラリーから歓声が沸き起こっておりました!!
笑劇?衝撃スクープ!!
米兵をKILLしている、同米中央情報局員をシュート!!
PKO活動で派遣されている日本の陸上自衛隊員が必死で止めている問題画像!!
しかし文民統制官のフリをして米兵をKILLしているCIA職員っていう設定もいいですね~
とりわけ映画だと悪党のイメージがあるCIAはこれからのゲーム設定に絶対ありですね!!

2009年07月07日
作戦コードB-L-A-Ⅴ-O
(2009 7.5 BCU BLAVO MISSIONsより)
今回のゲームは1つのチームを2グループで分け特殊任務チームとそれらの任務を成功するようにサポートする本陣チームが敵と攻防するmissionでした!!
まずはyellowチームのoneから作戦コードⅤ始動開始で任務遂行に当たる。
特殊任務チームは既に進められている時計を止めてから、パイロンを回収することが出来きパイロン回収に当たる特殊任務チームはまず敵の槍表・針のむしろにされてしまうと言うおいしい?役柄でバンバンKIAにされてしまうものの旨くその難局を乗りきっていた猛者達もチラホラおりまして、全体のゲームレベルは高いものになってました!!
(2009 7.5 BCU BLAVO MISSIONsより)
今回より設けられた限られた弾数メインウェポン300roundルールにより無駄撃ちが出来ない状況で一層連携感を出してクリアリングしていかなければ活路は開けない状況を作り出せ、緊張感のあるゲーム展開が出来ました。
(2009 7.5 BCU BLAVO MISSIONsより 銀玉会 camel )
索敵するときもこんな箇所では、相棒が居ないとかなり怖いです!!
(2009 7.5 BCU BLAVO MISSIONsより zayac )
各チーム無線や声を出して仲間に意志伝達をし展開、各チーム慎重にクリアリングしていたのが印象的でした!!
(2009 7.5 BCU BLAVO MISSIONsより Js中隊 おしゃべりスナイパーこと"Y"隊長 )
でもそんな最中J`sの隊長は無線よりも携帯で指示を出す画期的なアイテムを使ってました~(笑)やるね~

何を伝達していたのでしょうか?私はカレーがどうとか聞こえましたが・・・・